高難度の心肺同時移植、東大病院で初の実施…外科医ら7人採用など今年度から体制強化

 脳死と判定された20歳代の女性の心臓と両方の肺を、別の20歳代の女性に移植する心肺同時移植手術が5日、東京大病院で行われた。  東大病院では初めてで、国内では大阪大病院での3例に続き4例目。  臓器移植施設で人員や病床の不足などを理由に脳死者から提供された臓器の受け入れを断念している問題を受け、東大病院は今年度、外科医ら7人を採用するなど移植医療体制を強化していた。  日本臓器移植ネットワークによると、東京女子医大病院で脳死と判定された女性が臓器を提供。移植を受けた女性は、心臓の筋肉が硬くなる拘束型心筋症と肺高血圧症を患い、移植以外に根本的な治療法はなかった。東大病院によると、手術は5日未明に始まり、午前11時過ぎに終了した。女性の容体は安定しているという。肝臓も東大病院で50歳代の遅発性肝不全の患者に移植された。  心肺同時移植は、2016年以来9年ぶり。人工心肺を使いながらの手術で難易度が高く、海外でも実施は少ない。国内の同時移植の希望者は6月末現在4人。手術を担当した小野稔教授(心臓外科)と佐藤雅昭教授(呼吸器外科)は「体制の強化もあり、病院の総力を結集して実現できた」とコメントした。

もっと
Recommendations

【大雨警報】石川県・志賀町、穴水町に発表 6日21:52時点

気象台は、午後9時52分に、大雨警報(土砂災害)を志賀町、穴水町に発…

日本人の人口 16年連続で減少、大都市“一極集中”が加速、40年で人口が約2倍になった村も【Nスタ解説】

総務省が発表した「人口動態調査」で、国内の日本人の数は16年連続で…

【大雨警報】島根県・松江市、浜田市、出雲市、益田市、大田市、安来市などに発表 6日21:35時点

気象台は、午後9時35分に、大雨警報(浸水害)を松江市、浜田市、出雲…

東国原英夫氏 参政党が神谷代表と宮城県の村井知事の公開討論拒否に言及「是非やって欲しかった」

元宮崎県知事でタレントの東国原英夫氏は6日に自身X(旧ツイッタ…

【速報】新発田市 278世帯 675人に避難指示 土砂災害の危険が高まる《新潟》

新発田市は6日夜、土砂災害の危険が高まったとして市内の278世帯、675…

【 パンサー・向井慧 】 「私はレクサスオーナーになったわけです!」 愛車と笑顔 「成功したんだなって 」 【 レクサスLBX Bespoke Build 】

お笑いコンビ「パンサー」の向井慧さんが、念願の「レクサスLBX Bespo…

互いにあおり運転をして衝突事故を起こす 運転手2人逮捕、新潟

新潟市西蒲区の農道で互いにあおり運転をして衝突事故を起こし、相手…

広島原爆投下から80年 アメリカ出身ローマ教皇レオ14世「悲劇的な出来事は普遍的な警告だ」 核抑止力は「幻想的な安全保障」と批判

アメリカ出身のローマ教皇レオ14世が、広島への原爆投下から80年が経…

自民・麻生氏と小泉農水大臣が会談 30分にわたりコメ問題や党内情勢など意見交換か 麻生氏は「ポスト石破」と相次ぎ会談

自民党の麻生最高顧問と小泉農林水産大臣はきょう、国会内で会談しま…

違法な客引き撲滅訴え…水道橋駅周辺の繁華街をパトロール 警視庁

違法な客引きなどを撲滅し、より安全な町を目指そうと、東京・千代田…

loading...