レクサス新「コンパクトSUV」発表! イエローの“専用装備”×「豪華内装」採用! “東京オートサロン2024”で登場した「モリゾウ愛車仕様」がついに市販化! 「LBX MORIZO RR Original Edition」25年10月発売!

かつてのコンセプトカー仕様が市販化へ!  2025年8月6日、レクサスはハイパフォーマンスなコンパクトSUV「LBX MORIZO RR」に、東京オートサロン2024で披露した「LBX MORIZO RR CONCEPT」の意匠を色濃く反映した特別仕様車「LBX MORIZO RR “Original Edition”」を、同年10月13日から発売すると発表しました。 かつてコンセプトカーとして披露された仕様が市販化!  LBXは「Lexus Breakthrough X(cross)-over」の頭文字を冠し、2023年にレクサス最小のクロスオーバーSUVとして登場しました。 【画像】超カッコイイ! これがレクサス新「コンパクトSUV」です!(30枚以上) 「小さな高級車」をコンセプトに、取り回しの良さと上質なデザインを両立し、都会的なライフスタイルに寄り添うモデルとして多くの支持を集めています。  プレミアムブランドならではの細部まで行き届いたクラフトマンシップと、誰もが気軽に楽しめるドライビングプレジャーを兼ね備えた一台です。  このLBXの新たな魅力を示す挑戦的なモデルとして、2024年1月の東京オートサロンで初披露されたのがLBX MORIZO RR CONCEPTです。  トヨタのモータースポーツ活動を牽引する豊田章男氏(通称モリゾウ)の名を冠したこのコンセプトモデルは、1.6リッター直列3気筒ターボエンジンを搭載し、専用ワイドボディや空力性能を高めるエアロパーツ、剛性強化などにより、圧倒的な存在感とパフォーマンスを誇りました。  実際に、市販化を求める声が多く寄せられたことを受け、2024年7月にLBX MORIZO RRが発表されました。  このモデルは、レクサスのエントリーモデルとしての扱いやすさを保ちながら、トヨタGAZOO Racingの技術を投入し、スポーツドライビングの愉しさを徹底的に磨き上げたハイパフォーマンスモデルです。  LBX MORIZO RRのボディサイズは全長4190mm×全幅1840mm×全高1535mmで、標準モデルよりも15mmワイドで10mm低く設計されています。  エクステリアは、コンパクトながら存在感のあるプロポーションを維持しつつ、高いパフォーマンスを反映したデザインを実現。  サーキット走行時に求められる冷却性能、空力性能、運動性能を前提に、ダイナミックで高性能さを強調した専用バンパーやグリルを採用しています。  さらに、同色のアーチモールやロッカーモール、ブラックメッキのウインドウモール、メッシュ形状の19インチ専用鍛造アルミホイールなどを装備。  リアには低重心でシンプルな塊感のある専用バンパーデザインと、走りを想起させるデュアルマフラーバッフルを装備しました。  インテリアは、レクサス独自の「Tazuna Concept」を採用し、プレミアムにふさわしいしつらえをLBXと共有しつつ、専用フロントシートやアルミパッド付きペダルを装着し、スポーティなデザインと正確なペダルワークを可能にしています。  パワートレインには、最高出力304馬力、最大トルク400Nmを発揮する1.6リッター直列3気筒インタークーラーターボエンジン「G16E-GTS」を搭載。  8速ATまたは国内レクサス初の6速iMTを組み合わせ、電子制御式フルタイム4WDとトルセンLSDにより、0-100km/h加速は5.2秒を記録します。  このLBX MORIZO RRをベースに、今回発表されたLBX MORIZO RR “Original Edition”は、東京オートサロン2024で発表されたコンセプトモデルを忠実に再現したといい、モリゾウ氏の愛車ならではのカスタマイズが施されています。  そして、それらを手掛けたレクサスのオーダーメイドシステム「Bespoke Build(ビスポークビルド)」による専用仕立てが特徴です。  エクステリアにはイエローのブレーキキャリパーと、フロントバンパーモールにイエローをアクセントとして配置。  インテリアには温かみのあるオーカー色の専用内装カラーにイエローのアクセントを施したシートベルトを採用しています。  さらに、“Original Edition”の証として、助手席前方のインストルメントパネルには専用オリジナルバッジが装着されているのもポイントです。  なお、この特別仕様車は全国限定100台で販売され、うち70台を一般販売枠として設定。  2025年8月21日13時30分から8月31日23時59分まで、Web限定で商談申し込みが受け付けられ、応募者多数の場合は抽選となります。  価格(消費税込み)はDirect Shift-8AT仕様、6速iMT仕様ともに730万円です。

もっと
Recommendations

約749万円! “豪華すぎる”トヨタ「“10人乗り”ハイエース」公開! “対面シート”やフルフラットも可能ってマジ!? もはや商用車感ない威風の「ハイエース」どんなモデル?

内装のカスタムを含め、内外装のカスタムを含め約749万円と案内された

カルティエの日本初となるプライベート空間「レジデンス」を併設した「カルティエ 銀座4丁目ブティック」

カルティエ ジャパンは、2025年9月19日(金)に「カルティエ 銀座4丁…

ホンダ新「ハッチバック」発表! 全長4.5m×全幅1.8mの“ちょうどいいサイズ”&最上級より「85万円オトク」なシンプル仕様! “本革使用”ブラック内装&「輝く外装」も魅力の「シビック」最安モデルとは?

最安モデルの仕様とは?ホンダは2025年7月17日、「シビック」の一部…

【リッター28.2km!】コスパ最強の燃費が良い軽自動車3選!

ダイハツ「ミライース」は低価格・低燃費のコスパ抜群の軽自動車

女優「常盤貴子」が“540万円超え”「高級クーペ」との“2ショット”公開! 「素敵デス」「可愛らしい」の声も!? お似合いすぎる「日産車」どんなクルマ?

シフトレバーを操作する姿や、運転席からのZとの2ショットもアップ

7月に「イチバン売れたクルマ」は何だった? 「スライドドア軽」が爆売れ中! 手頃ミニバン&“低価格モデル”も根強い支持も「セダン」は不人気顕著に… 販売台数ランキング発表

2025年7月の販売台数ランキング発表!日本自動車販売協会連合会(自…

トヨタ新型「RAV4」登場へ! ド迫力の“高性能モデル”「GRスポーツ」初採用に大注目! 超カッコイイ「ワイド化×専用サス×ボディ強化」採用にも期待大!

トヨタ新型「RAV4」はド迫力の「GRスポーツ」に大注目!2025年5月21…

本物の「凄いスポーツカー」に“サブスク”で乗れる!? KINTOが「画期的な新サービス」発表! 「手ぶらサーキット参加」も提供する“お手軽モータースポーツ体験”「MOSKIN」始動

サブスク、レンタル、サーキットレンタル、走行・体験イベントの4つを展開

レクサス新「コンパクトSUV」発表! イエローの“専用装備”×「豪華内装」採用! “東京オートサロン2024”で登場した「モリゾウ愛車仕様」がついに市販化! 「LBX MORIZO RR Original Edition」25年10月発売!

東京オートサロン2024で披露した意匠を色濃く反映した特別仕様車

【コンセプトモデルを再現】さらに『モリゾウ仕様』なレクサスLBXモリゾウRR『オリジナル・エディション』が限定車で登場

LBXモリゾウRRの限定車を発売レクサスは8月6日、『LBXモリゾウRR』の…

loading...