トヨタ・シエンタを一部改良、2シーター+自由空間の『ジュノ』を設定

シエンタの安全性と装備を向上して発売 トヨタは8月5日、Bセグメントのコンパクト・ミニバン『シエンタ』を一部改良し、発売した。また、モデリスタと共同開発したコンプリートカー『ジュノ(JUNO)』を新たに設定した。 【画像】トヨタ・シエンタ・ジュノの『家具モジュール』 全15枚 今回の改良では、安全装備の追加・拡充と、人気メーカーオプションの標準装備化により商品力を向上させた。 トヨタ・シエンタを一部改良。 トヨタ 新装備としては、『電動パーキングブレーキ・ホールド機能』を全グレードに標準装備した。これはブレーキホールド機能の設定が、一度パワーオフした後の次回運転時も維持される機能で、トヨタブランドでの搭載は初となる。運転するたびに再設定の必要がなくなり、利便性が向上した。 安全装備の拡充に関しては、先行車が停止した場合に自車も停止する機能を備えた『レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)』と『ドライバー異常時対応システム』を全グレードに標準装備した。 その他にも全車標準装備の『プロアクティブドライビングアシスト機能』に『車線内走行時の常時操舵支援機能』が追加された。 また、『オートエアコン』を全グレードに標準装備したほか、Xを除く全グレードに『ETC 2.0+ドライブレコーダー(前後方)』を標準装備とした。 改良新型『トヨタ・シエンタ』の価格は、207万7900円(X 2WD・5人乗り)から332万2000円(ハイブリッドZ E-Four・7人乗り)となる。 順応するコンプリートカー『ジュノ』登場 『ジュノ(JUNO)』はハイブリッドZをベースに、モデリスタ(トヨタカスタマイジング&ディベロップメントの商品ブランド)と共同開発したコンプリートカーで、後席および荷室を架装して2人乗り仕様とし、『持ち運べる部屋』という新しいクルマの価値を提供する。 『ジュノ』のネーミングは、ユーザーの自由なライフスタイルに『順応』に由来している。 トヨタ・シエンタにモデリスタ共同開発のコンプリートカー『ジュノ(JUNO)』を追加。 トヨタ 車体後部のフロアと荷室に専用トリムフロアを架装し、脱着可能な『家具モジュール』を組み合わせることで、ユーザーの好みの空間を作り出すことが可能となっている。 『家具モジュール』には『ベースモジュール』、『ベースモジュールラージ』、『クッションモジュール』、『サイドテーブル』、『ワークテーブル』の5種類の部品が用意されており、『チル』、『リフレッシュ』、『フォーカス』、『コンフォート』の4タイプの架装メーカーオプションより選択が可能だ。また、各家具モジュールは、単品での購入もできる。 『ジュノ』は、後席部分に架装メーカーにて架装を施すため、定員は2人乗り仕様に変更となり、登録時に小型乗用車(5ナンバー)から小型貨物車(4ナンバー)へと区分が変更される。 荷室の利用は駐車時のみとなり、走行中の荷室への乗車は原則として法令で禁止されている。また、架装部分の乗用仕様への復元は不可となる。 なお、本モデルの架装部分には、トヨタカスタマイジング&ディベロップメントによる保証が付帯する(登録日より1年間もしくは走行距離2万kmまで )。 『トヨタ・シエンタJUNO』の価格は、車両本体が365万4200円(2WD)から385万2200円(E-Four)となり、家具モジュールが『チル』16万5000円、『リフレッシュ』22万円、『フォーカス』23万1000円、『コンフォート』33万円となる。

もっと
Recommendations

新型「“4人乗り”フェラーリ」初公開! 全長4.6m級の「ちょうどいいサイズ」&640馬力「V8TT」採用! フロントミッドシップクーペ「アマルフィ」登場

新型「4人乗りフェラーリ」初公開フェラーリは2025年7月2日、「ロー…

約440万円! スバル「“新”5ドアハッチバック」発表! 高性能グレード「RS」に“スゴい2.5リッター水平対向エンジン”搭載! 「インプレッサ」米国仕様は何が変わった?

運転支援システム「アイサイト」を最新バージョンにアップデート

ネクセン 全天候型オールシーズンタイヤ「N-BLUE 4SEASON 2」を10月発売へ!

全天候型オールシーズンタイヤで、10月16日より順次発売

“ちょうどいい”サイズの新「FRスポーツセダン」発表! コンパクト・ボディで「めちゃ運転が楽しい!」 BMW「3シリーズ」に“誕生50周年”を記念する「特別限定車」登場!

「Mアロイ・ホイール」などスポーティなパーツを特別に装備している

三菱の「最新“コンパクト”SUV」がスゴい! 「近未来」感じる“精悍”顔×全長4.4m級で「ちょうどイイサイズ」! メーカー初「画期的モード」搭載の新“静音”モデル「エクスフォースHEV」日本導入に期待大!

世界が注目する三菱の最新コンパクトSUV「エクスフォース」の全貌とは…

GMGから「ランクル250」のカスタムカーが初公開 優れたオフロード性能

ラグジュアリーな「ランクル250」とは2025年7月11日より開催された…

トヨタ・シエンタを一部改良、2シーター+自由空間の『ジュノ』を設定

シエンタの安全性と装備を向上して発売トヨタは8月5日、Bセグメントの…

【MTへ回帰か】マセラティが「アナログ」な新型スーパーカーを計画中

再びアルファとタッグマセラティは、スポーツの血統を強調し、ブラン…

【スピード出し過ぎ】 広末涼子氏が165キロ以上で運転! 新東名で大型トレーラーと追突事故… 何があった? 元警察官が解説

ネット上では「時速165キロって尋常じゃない」「死者が出なかったのは…

トヨタ斬新「“7人乗り”プリウス」に反響あり!「ホント良いクルマです」「燃費もデザインもサイコー!」「この広さは快適すぎ…」と大好評! “3列シート”搭載した「ミニバン仕様」のアルファは“後継モデル”に期待の声も!

「燃費も良く荷物も積める!ホントいいクルマ」などの声が続出

loading...