吉村洋文氏が維新代表続投 投票で再任 自公との連立は「石破政権とするつもりはありません」

 日本維新の会が7日、党代表選実施の是非を問う特別党員によるオンライン投票の結果を公表。賛成93票、反対521票で、代表選を実施しないことが決まった。代表選が実施された場合、自身への不信任として不出馬を明言していた吉村洋文代表(50、大阪府知事)が「信任」された。 【写真】発掘!吉村洋文氏18歳時のイケメン姿  代表続投が決まった吉村氏は「再任となりました。非常に重く受け止めています。今厳しい状況にありますけれども、その中でも多くの方に投票をいただいた。政党ですから、公約を実現することが大切」として、社会保険料を下げる改革と副首都構想の2本柱を軸に、公約実現に取り組む決意を見せた。  前原誠司共同代表(63)の辞任に伴う党国会議員団代表選が、8日の党両院議員総会で行われる。藤田文武前幹事長(44)、松沢成文参院議員(67)、斉木武志衆院議員(51)の3氏が立候補を届け出た。  吉村氏は「国会議員団の代表に選ばれた人を、共同代表に指名いたします」とした。選挙で共同代表を決めることの重要性を強調し「誰が国会議員団の代表になったとしても、選挙で決めるわけですから。一致団結して挙党態勢で挑むということ。これを次の(国会議員団の)代表にも、国会議員のメンバーにも、そこが一番重要だというふうに思うので、投票に当たってもらいたい。投票の結果に従う。これをお願いしたい」と語気を強めた。  新執行部については「(新しく選ばれた)共同代表と話をして、人事を決めると思います。そんなに日数はかからない」とした吉村氏は「フォロワーシップ、一致団結して進んでいく、公約実現のために邁進する。政策を実現する、公約を実現することに政治的なパワーをみな投入する。そういったことが重要」との方針を示した。  記者団から「旧執行部と現執行部の確執みたいなことを言われましたけども、そういったものを解消するために、人事の方針とかはあるのか」と問われた吉村氏は「だからこそ選挙だと僕は思う。いろんな考えや思いもある中で、民主的なプロセスとして国会議員団の中で選挙で決める。これが適切だと、僕自身も判断をしている。ですので、選挙で決めた以上は、好き嫌いいろんな考え方があるとしても、一致団結して進む」と思いを語った。  自公との連立について問われた吉村氏は「石破政権と連立するつもりはありません。いま、連立うんぬんと言うつもりはありません。現時点ではありません。大事なことは公約を実現することだと思います」とした。  「石破政権においては、政策推進力がなくなっていると思います。自民党の中でも退任の声が上がる中で、先ほど申し上げた改革はできないと思います。もし総裁選で石破総理がもう一回出て、自民党で再任されたら、自民党の中での政策推進力が生まれると思います。それもしない状態であれば、とてもじゃないけど、本当に日本に必要な改革はできないと思います。石破政権と連立をするつもりはまったくないし、政策推進力がないままやるっていうのは違うんだろうと思っています」と述べた。 (よろず~ニュース・杉田 康人)

もっと
Recommendations

イスラエル首相 ガザ全土制圧意向も所有・統治は否定

イスラエルのネタニヤフ首相は、パレスチナ自治区ガザの全土を制圧す…

【大雨警報】秋田県・男鹿市に発表 8日07:21時点

気象台は、午前7時21分に、大雨警報(土砂災害)を男鹿市に発表しまし…

高校生をタクシーではね軽いけがをさせ逃走した疑いで7日タクシー運転手の男逮捕(静岡・沼津市)

8月5日沼津市で高校生をタクシーではね軽いけがをさせ逃走した…

【埼玉マンホール転落事故】「どこに怒りを…」遺族の涙 八潮陥没事故を受けて国が自治体に緊急調査を要請、その点検作業中に発生 防護マスク・安全帯は使用せず

のどかな田園風景が広がる埼玉県行田市の一角。2つのマンホールの周…

「華やかさ以前に…」石破首相夫人のファッションめぐり指摘

7月20日に投開票が行われた参院選で揺れる永田町。与党は過半数割れ…

【大雨情報】鹿児島県霧島市に大雨特別警報 熊本・佐賀・長崎でも大雨警戒 午前7時までの時間雨量 <熊本県内各地の情報カメラ公開中>

<午前7時までの1時間雨量>主な地点人吉17.5ミリ上13.5ミリ甲佐12.5…

【洪水警報】新潟県・加茂市、田上町に発表 8日07:11時点

気象台は、午前7時11分に、洪水警報を加茂市、田上町に発表しました。…

【大雨警報】滋賀県・長浜市に発表 8日07:10時点

気象台は、午前7時10分に、大雨警報(土砂災害)を長浜市に発表しまし…

鹿児島県に大雨特別警報 命守る行動を 九州南部はさらなる大雨に警戒 午前中は線状降水帯発生のおそれ

きょうは、九州南部で同じような場所に活発な雨雲が次々と流れ込んで…

結局、どの自動車メーカーも勝てなかった…企業の営業車がトヨタのプロボックスばかりになった「納得の理由」

「ライトバン」と呼ばれる小型商用車の分野で、根強い人気を誇るクル…

loading...