鹿児島県に大雨特別警報 命守る行動を 九州南部はさらなる大雨に警戒 午前中は線状降水帯発生のおそれ

きょうは、九州南部で同じような場所に活発な雨雲が次々と流れ込んでいます。鹿児島県では線状降水帯も発生して、これまでに経験したことがないような大雨となっています。鹿児島県には、午前5時に大雨特別警報が発表されました。命に危険が及ぶ雨の降り方となっています。周囲の状況を確認して、このあとも安全な場所で過ごすようにしてください。土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に厳重な警戒が必要です。 きのうは北陸で記録的な大雨となりましたが、きょうは前線は南に下がって、九州が活発な雨雲の通り道になっています。 鹿児島県では線状降水帯が発生し、九州南部では同じような場所で非常に激しい雨が続いています。鹿児島県の霧島市では、12時間で500ミリ近い雨が降り、すでに8月の平年1か月分を上回る記録的な大雨となっています。鹿児島県には午前5時に大雨特別警報が発表されました。九州南部にはこのあとも発達した雨雲がかかりやすく、午前中は線状降水帯が発生するおそれがあります。あすにかけても断続的に雨が強まって、さらに雨の量が増える見込みです。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に厳重な警戒が必要です。 また、北陸や北日本も上空の寒気の影響で雨や雷雨となって、雨脚の強まる所もありそうです。これまでの大雨で地盤の緩んでいる所があるため、少しの雨でも土砂災害に厳重な警戒が必要です。関東から四国にかけては晴れ間がありますが、上空の寒気や気温の上昇で大気の状態が非常に不安定となりそうです。 関東では平地でも雷雲が発達しやすくなり、帰宅の時間帯にかけて激しい雨や雷雨になる所があるでしょう。短い時間で道路が冠水するような降り方となるおそれがあります。晴れていても天気の急変にお気をつけください。 日中の気温は関東から西を中心にきのうより高く、静岡で38℃、東京や名古屋で35℃など、猛烈な暑さが戻りそうです。熱中症にも注意が必要です。 きょうの各地の予想最高気温です。 札幌 :27℃  釧路:26℃ 青森 :30℃  盛岡:31℃ 仙台 :33℃  新潟:30℃ 長野 :31℃  金沢:32℃ 名古屋:35℃  東京:35℃ 大阪 :34℃  岡山:34℃ 広島 :34℃  松江:33℃ 高知 :34℃  福岡:34℃ 鹿児島:30℃  那覇:33℃ あすは西日本を中心に雨雲が広がって、日曜日から月曜日にかけては東日本や北日本も広い範囲で雨となり、雨脚の強まる所があるでしょう。九州では三連休にかけてさらなる大雨に警戒が必要です。月曜日は北陸も再び大雨のおそれがあります。今後の情報にご注意ください。

もっと
Recommendations

【大雨警戒】村上・胎内市で土砂災害警戒情報続く 9日にかけても大雨の恐れ【新潟|8日午前9時半現在】

新潟地方気象台によりますと、県内は大気が非常に不安定が状態が続い…

<解除>【土砂災害警戒情報】山形県・鶴岡市南部 8日09:30時点

8日午前9時30分、山形県と気象台は、鶴岡市南部に出していた土砂災害…

【高潮警報】兵庫県・豊岡市、香美町に発表 8日09:02時点

気象台は、午前9時2分に、高潮警報を豊岡市、香美町に発表しました。…

【速報】上半期の経常収支 14兆5988億円の黒字 財務省

財務省が発表した今年上半期の国際収支によりますと、海外との貿易や…

【洪水警報】青森県・つがる市に発表 8日08:57時点

気象台は、午前8時57分に、洪水警報をつがる市に発表しました。【警報…

65歳のレトロ車両も走る「江ノ電」…「併用軌道」も見所です

車が行き交う道路の真ん中に線路が敷かれ、「電車に注意」と書かれ…

広島と言えばお好み焼き…「国泰寺焼き」はカイワレダイコンとの相性も抜群です

広島総局長神谷次郎広島は1945年の原爆投下で焼け野原となっ…

【大雨警戒】県内は9日明け方にかけて激しい雨に警戒 大気の状態が非常に不安《新潟》

県内は、大気の状態が非常に不安定となっており、9日明け方にかけて…

村上市、胎内市に「土砂災害警戒情報」 佐渡市・出雲崎町は解除(8日午前8時15分現在)⦅新潟》 

8日午前8時15分、村上市、胎内市に土砂災害警戒情報が発表されて…

戦に明け暮れた信玄はなぜ?理由に「ある食材」求めていたか

名将や偉人は、いったい何を食べていたのだろうか?永禄3年(1560年)…

loading...