スバルが世界初公開した「新型E-アウトバック」に反響多数! 375馬力「超高性能ユニット」搭載の俊足モデルに「レガシィも復活して欲しい」の声も? 26年欧州で発売の「新型SUV」に寄せられた“熱視線”とは

30年の歴史を誇る「伝統のネーミング」復活に期待の声も  スバルの欧州法人は2025年7月18日、2025年末より順次発売されるBEV(バッテリーEV:電気自動車)の新型車3モデルを発表しました。  そのうちの1台「E-アウトバック」は、日本では2025年春に絶版モデルとなった伝統の“アウトバック”名が採用されたことでにわかに注目され、SNSなどには多くの声が集まっています。 欧州では新型「E-アウトバック」の名で発表されたスバルのBEVフラッグシップモデル(北米名「トレイルシーカー」) 【画像】超カッコいい! これがスバルの「新型アウトバック」です! 画像で見る(30枚以上)  今回発表された3モデルは、進化した「e-Subaruグローバルプラットフォーム」をベースに開発された「ソルテラ」マイナーチェンジモデルと新型「アンチャーテッド」、そして新型E-アウトバックです。  より高いパワー、優れた航続距離、より速い充電性能を備え、スバルのエンジニアリング理念である「安心と愉しさ」への新たなコミットメントを体現するものだといいます。  なかでも新型E-アウトバックは、スバルのEVラインナップにおけるフラッグシップとなるクロスオーバーユーティリティビークルの新型車です。  同モデルは、米国などで新型「トレイルシーカー」の名で発表されていますが、欧州では30年の歴史を持つスバルのクロスオーバーワゴンの名を冠しました。  ベースとなったのは、スバル初の電動SUVとして、トヨタと共同開発されたソルテラのマイナーチェンジモデル。  ガソリンモデルのアウトバックがもつ多用途性や走破性、そしてどこへでも行ける自信といったあらゆる要素を、高性能な電動パワーと洗練されたテクノロジーで融合したといいます。  74.7kW/hの大容量バッテリーを搭載し、前後に高出力モーターを搭載したシンメトリカルAWDと組み合わされ、最高出力は280kW(375HP)。0-60mph(約96km/h)加速は4.4秒、航続距離は450km以上です。  最低地上高210mmで、「デュアルX-MODE」も備え悪路での走破性を確保するほか、けん引能力は1.5トンを発揮します。  外観は、大型ルーフレールを備えたタフなスタイルを特徴とし、18インチおよび20インチの大径ホイールと組み合わせます。  室内もソルテラよりも大幅に拡大。特に大容量の荷室空間とし、大型スーツケース4つが積載可能としました。  安全面では、スバル独自の先進運転支援機能「アイサイト」を搭載します。  新型E-アウトバックは、欧州で2026年第1四半期に発売されます。  なお一部の国では、2025年第4四半期より予約注文を開始する予定だといいます。 ※ ※ ※  新型E-アウトバックの日本での導入予定については明らかにされていませんが、SNSなどには早くもさまざまな反響が寄せられています。  多かったのは「日本でも売るのかな」「アウトバックの廃止は納得いかん」「大きな荷室のワゴン車はありがたい」など、アウトバックのネーミング復活に期待を寄せる声でした。  いっぽうで「EVなのか」「電気自動車よりもエンジン車希望」など、BEVに対するアレルギーはまだまだ根強い様子もうかがえます。  現在、日本市場では「フォレスター」を頂点に、「レヴォーグ」「レヴォーグ レイバック」「クロストレック」、そして「ソルテラ」といったSUVがラインナップされています。  ただ、大型の荷室を備えたステーションワゴンのクロスオーバーモデルだったアウトバック(レガシィ アウトバック)の直接の後継車はラインナップされないままの状態が続いています。 「アメリカで売っている新型アウトバックを持ってきてほしい」と、海外専用車となった新型アウトバックの国内導入を望むコメントも多く見られ、潜在的にはいまも根強いニーズがあるようです。

もっと
Recommendations

ホンダ「“新”N-BOX」に注目! 高級感UP&斬新2トーン追加の「新モデル」に「イケてる」「便利」の声も! デビュー2年目の大人気「軽ワゴン」に訪れた変化が話題に

ホンダ「N-BOX」に「イケてる」の声もホンダは2025年4月18日、「N-B…

「ちゃんと前見て!」 首都高が「ほぼノーブレーキで衝突」事故の瞬間を公開! 「スーパーカー」がドカンと追突! 最悪の結末に… 大混雑「お盆前の駆け込み期間」突入で注意呼びかけ

大渋滞で「激突」 何があった?首都高の公式SNSは2025年8月4日、お…

新車206万円で5速MTあり! ダイハツ「5人乗りシンプル“バン”」に注目! 全長4mサイズで「室内長2m超え」広すぎ空間が凄い! ちょうどいい「グランマックス」どんな車?

唯一のMT設定 安全性も向上2025年6月16日、ダイハツは小型商用バン…

女優「大原優乃」が“イチバン逢いたかった”クルマを「告白」!? 手慣れたハンドルさばきで乗りこなす「話題の“新型車”」とは

「いま一番、会いたかったクルマ」に試乗する様子を公開

カワサキ名車「シェルパ」シリーズに“新型モデル”発表! 待望の「チューブレスタイヤ」採用で最高の“万能バイク”に進化!「ゆったりツーリング」に最適な新型「KLX230シェルパ S」発売へ!

基本性能を維持しつつ、より多くのライダーに対応する仕様となった新モデル

トヨタ新「ハリアー」に反響多数! 「黒基調×艶ありパーツがオシャレ」「お買い得感ある」の声! 特別仕様車「ナイトシェード」へのユーザーの反応とは

精悍さと引き締まった印象を与える専用装備を採用し、SNSを中心に反響が

新型「“超コンパクト”丸目SUV」発表! 全長3.8m“ちょうどいい”ボディ採用した「小さなゴツ顔モデル」はアウトドアに最適! ヒョンデ新型「インスタークロス」爆誕!

コンパクトな電気自動車「INSTER」をベースにしたアクティブなSUV

2000万円! レクサスの新「4人乗り“超高級”4WDミニバン」発売! ますます“静音”で「快適度」アップ! 質感もスゴすぎる新「LM」に注目

静粛性と利便性を高めた一部改良モデルを2025年8月に発売レクサスは…

【スーパーGT写真展 by Hidenobu Tanaka】第4戦・富士スピードウェイ

8月2、3日、2025年スーパーGT第4戦の決勝レースが、富士スピードウェ…

「高速の休日割引やりません」 “お盆休み”は「高速代めちゃ高くてツラい」ことに… なんとか安い方法で「高速道路」使う方法はある? 知られざる「超・節約術」とは!

高速道路の「深夜割引」ならお盆でも適用する!?お盆時期などの高速…

loading...