183万円から! ダイハツ新「軽ワゴン」に大反響! 「“オプションの標準装備化”が好評」「比較的安価でイイ」の声も! “専用外装”も用意された「タント ファンクロス“Limited”」販売店からの声とは?

販売店に寄せられた反響とは?  2003年の初代登場以来、スーパーハイトワゴンという新ジャンルを築いてきた「タント」シリーズ。  現行モデルの4代目は2019年に登場したのち、2022年には「タント ファンクロス」がラインナップに追加され、アウトドア志向の装備やデザインで注目を集めました。 【画像】超カッコイイ! これが“オトク”なダイハツ新「軽ワゴン」です!  そして、2025年7月1日にタント、タントカスタム、タント ファンクロスの特別仕様車として「Limited」が新たに加わりました。  なかでも、「タント ファンクロス“Limited”」に対して、販売店にはどのような反響が寄せられているのでしょうか。 オプション標準化されたオトクな1台!  タント ファンクロスのボディサイズは、全長3395mm×全幅1475mm×全高1785mm、ホイールベースは2460mmと、高い全高とスクエアなフォルムにより、広々とした室内空間を実現しています。  インテリアには撥水加工のシートや防水仕様のシートバックを採用し、汚れた荷物や濡れた道具の積み下ろしにも配慮した設計が特徴です。  パワーユニットは、自然吸気エンジンとターボエンジンの2種類を用意。  全車CVTを組み合わせ、駆動方式は2WDまたは4WDから選択可能です。  先進安全装備として「スマートアシスト」を標準装備し、衝突回避支援ブレーキや車線逸脱警報など、日常の安心を支える機能が充実しています。  今回のタント ファンクロス“Limited”では、運転支援機能をまとめた「スマートクルーズパック」を標準装備。  全車速対応のアダプティブクルーズコントロールやレーンキープコントロール、専用ディスプレイ、ETCユニットなどを備え、ロングドライブでの快適性と安心感を高めています。  さらに、車両の個性を引き立てる専用の外装加飾やシートアンダートレイを含むディーラーオプションも用意され、実用性とデザイン性を両立したパッケージとなっています。  そんな、タント ファンクロス“Limited”について、販売店ではどのような反響があるのでしょうか。  関東圏のダイハツ販売店担当者は次のように話します。 「発売から間もないため、詳細な納車スケジュールは未定です。  ただし、部品供給の都合により、生産は8月以降となり、納車はその後になる見込みです。  タント全体では『比較的安価で、少し上乗せすればターボエンジンが選べる』という理由から、ターボモデルが人気を集めています」  一方、関西圏のダイハツ販売店担当者は次のように語ります。 「半導体不足の影響で、納車にはおよそ1ヶ月半かかる見込みです。 『安全に走行したいのでスマートクルーズパックは必須』というお客様が多く、今回の標準装備化は好評です。  当店では高速道路よりも通勤など日常使いを目的に購入される方が多く、『ターボではなく自然吸気エンジンで十分』という声が多い印象です」  なお、タント ファンクロス“Limited”の価格(消費税込)は、2WDモデルが183万1500円から、ターボモデルが192万5000円からに設定されています。 ※ ※ ※  アウトドアの楽しさと実用性を兼ね備えたタント ファンクロスに、手頃な価格で魅力的な選択肢として加わったLimited。  日常使いからレジャーまで幅広いニーズに応える一台として、今後の人気向上が期待されます。

もっと
Recommendations

キャデラックの「“デカすぎ”SUV」エスカレード実際どう!? 意外とスポーティー? 気になる乗り心地は? アメリカンドリームな新「フラッグシップ」どんなクルマなのか【試乗記】

全長5.4mのボディに6.2Lのエンジンを搭載する、正にアメリカンサイズだ

ホンダ新「シティ”スポーツ”」に反響多数! 「高級感がスゴイ!」「コスパ最強!」の声! インドで発売の”コンパクトセダン”に寄せられた声とは

新たなバリエーションとして「シティスポーツ」を加え、SNSを中心に反響が

斬新「“2階建て”SUVミニバン!?」がスゴい! 屋根“パカッ”で大人「4人」寝られる!? 車中泊できて悪路もイケちゃう三菱「デリカD:5」! MDFイクイップメント「デリカ“D:POP”」実車公開

普段使いもラクラクなミニバンベースの「車中泊」モデル!2025年7月…

マツダの「“7人乗り”ミニバン」がスゴかった! ファミリーカーなのに“超パワフル”な「爆速ターボエンジン」搭載! 走りが強烈すぎる「斬新ミニバン」MPVとは!

走りが強烈だったミニバン「MPV」のターボ仕様とは?マツダが2016年…

183万円から! ダイハツ新「軽ワゴン」に大反響! 「“オプションの標準装備化”が好評」「比較的安価でイイ」の声も! “専用外装”も用意された「タント ファンクロス“Limited”」販売店からの声とは?

販売店に寄せられた反響とは?2003年の初代登場以来、スーパーハイ…

新車価格600万円! ホンダの新「5人乗り“高級”セダン」がスゴい! 画期的「“手放し運転”OK」システム搭載!? 精悍“ブラック”外装もカッコいい「“新”アコード“ホンダセンシング360プラス”」に注目!

ハンズオフ機能付きの高度運転支援システムを搭載している点が大きな特長

新車約2400万円! トヨタ新「“FR”スポーツカー」が話題に! 大型リアウイング&440馬力超え「直6」採用のクーペに「欲しい!」の声も! 6速MTのみの仏国の「GRスープラ ファイナルエディション&3.0L EVO」に反響多数

最高出力は従来比で101馬力アップの441馬力、最大トルクは571Nm

欧州で中古ディーゼル車の需要増 価格10%アップも 新車の減少が一因に

上がるモデル、下がるモデル欧州では近年、ディーゼルエンジン搭載車…

連載:アナログ時代のクルマたち|Vol. 56 マクラーレンM6GT

今でこそ、レーシングカーをロードカーに転用するというアイデアは盛…

ホンダ「“新”フィット」に問い合わせ集中!? 全長4m“ちょうどいいサイズ”に「ルーフレール」&「撥水シート」装備! 少し“イメチェン”した「新クロスター」登場で乗り換え多発か

SUV風のクロスターは、ルーフレールや前後ガーニッシュの装備を装備

loading...