「再審制度」法制審議会で検察官による不服申し立てをめぐって意見対立「禁止すればえん罪の救済が早まる」「誤った再審開始決定放置されれば刑事裁判への信頼なくす」

刑事裁判をやり直す再審制度の見直しについて議論している「法制審議会」の部会で、「検察官の不服申し立て」をめぐって委員の間で意見が対立しました。 再審制度の見直しを進めている法務大臣の諮問機関、「法制審議会」の部会が7日、法務省で開かれ、裁判所の再審開始決定に対する「検察官の不服申し立て」について話し合われました。 去年、無罪が確定した袴田巖さんの事件では、再審開始決定に対して検察官が不服申し立てをしたことで審理が長期化したと指摘されています。 法務省によりますと、部会では、日弁連の委員らが袴田さんの事件を引き合いに出して「検察官の不服申し立てを禁止すれば、えん罪の救済が早まる」といった意見を述べた一方、検察官の委員からは「誤った再審開始決定が放置されると、刑事裁判に対する信頼を得られなくなり、一律に禁止することは不合理で不適切だ」といった意見が出たということです。 委員の立場で意見が対立した形で、今後、さらに議論を進めていくことになりました。

もっと
Recommendations

3連休は西〜東日本で警報級の大雨の可能性も…2度の線状降水帯で土砂災害や浸水被害 爪痕残る鹿児島に再び激しい雨【news23】

鹿児島県に大きな被害を出した線状降水帯。8日夜も再び激しい雨が降っ…

交差点で右折車と直進車が衝突 車3台が絡む事故で6人搬送うち30代くらいの女性1人が死亡

8日夜、名古屋市南区の交差点で車3台が絡む事故がありました。それぞ…

ネット広告からうその投資話を持ち掛けられ・・・ 60代の男性が8260万円をだまし取られる 愛知・安城市

SNSで知り合った人物からうその投資話を持ちかけられ、愛知県内の60代…

鹿児島、9日夕方にかけ非常に激しい雨の恐れ 霧島市などで断水続く

記録的な大雨に見舞われた鹿児島県では9日夕方にかけても再び非常に激…

成田空港で出国ラッシュ始まる 49万人あまりが海外へ

お盆休みを海外で過ごす人の出国ラッシュが始まっています。8日、成田…

【土砂災害警戒情報】秋田県・にかほ市に発表 9日01:20時点

秋田県と気象台は、9日午前1時20分に、土砂災害警戒情報をにかほ市に…

エレベーター巻き上げ機の落下事故 男性作業員2人死亡 福岡市

8日、福岡市のビルで、重さ900キロのエレベーター巻き上げ機をつり上…

7月だけで約1万2000人 ガザ地区で“栄養失調”と診断された5歳未満の子ども WHO事務局長「飢餓に関連した死亡者数が増加」

ガザ地区での飢餓が深刻です。WHO テドロス事務局長「栄養…

日本維新の会 新たな共同代表に藤田文武前幹事長を選出「本質的な課題に切り込む政党だという姿勢をもう一度思い出す」

日本維新の会の前原共同代表は、参院選の結果責任を取るなどとして辞…

韓国・李在明大統領が8月下旬に初来日、「シャトル外交」第1弾…アメリカも訪問し日米韓の連携強化

日韓両政府は、韓国の李在明(イジェミョン)大統領が8月下旬に日…

loading...