【速報】秋田・由利本荘市に「緊急安全確保」 22:55時点

秋田県由利本荘市は、8日午後10時55分に「緊急安全確保(警戒レベル5)」を発令しました。 「緊急安全確保(警戒レベル5)」が発令されたのは岩城地域全域、西目地域全域、本荘地域全域です。 「緊急安全確保」が発表された地域では、すでに水害や土砂災害が発生しているか、災害の発生が差し迫っている状況です。ただちに命を守るための最善の行動をとってください。 ◆自治体による補足情報 土砂災害、浸水災害の危険性があるため ◆避難情報が発令されているエリア <緊急安全確保が発令されているエリア> ○岩城地域全域  ○西目地域全域  ○本荘地域全域  ◆現在地の最新避難情報を確認 TBS NEWS DIGアプリでは位置情報に合わせた避難情報など最新の防災情報を無料で受け取れます。 ◆避難情報について 「緊急安全確保」が発表された場合 「緊急安全確保(警戒レベル5)」は、5段階の警戒レベルのうち、危険度が最も高い「警戒レベル5」です。「緊急安全確保(警戒レベル5)」が発表された地域では、すでに水害や土砂災害が発生しているか、災害の発生が差し迫っている状況です。 まだ避難していない方、危険な場所にいる方は、ただちに命を守るための最善の行動をとってください。 今から、市町村が定めた避難場所などを目指して「立ち退き避難」することは、かえって危険が増すおそれがあります。自宅や、すぐそばにある鉄筋コンクリートでできた背が高く、大きくて頑丈そうな建物の少しでも高い場所に移動してください。近くに崖がある場合は、建物の中の、崖からできるだけ離れた場所に移動してください。「緊急安全確保(警戒レベル5)」が発表された地域では、命に危険が迫っている状況です。一刻の猶予もありません。ただちに命を守るための最善の行動をとってください。少しでも浸水しにくそうな高い場所、少しでも土砂が流れ込みにくそうな場所に、大至急、身を寄せてください。 ※最新情報は自治体のホームページでご確認ください。 ※この避難情報は、自治体から発表された情報をもとに掲載しています。

もっと
Recommendations

3連休は西〜東日本で警報級の大雨の可能性も…2度の線状降水帯で土砂災害や浸水被害 爪痕残る鹿児島に再び激しい雨【news23】

鹿児島県に大きな被害を出した線状降水帯。8日夜も再び激しい雨が降っ…

交差点で右折車と直進車が衝突 車3台が絡む事故で6人搬送うち30代くらいの女性1人が死亡

8日夜、名古屋市南区の交差点で車3台が絡む事故がありました。それぞ…

ネット広告からうその投資話を持ち掛けられ・・・ 60代の男性が8260万円をだまし取られる 愛知・安城市

SNSで知り合った人物からうその投資話を持ちかけられ、愛知県内の60代…

鹿児島、9日夕方にかけ非常に激しい雨の恐れ 霧島市などで断水続く

記録的な大雨に見舞われた鹿児島県では9日夕方にかけても再び非常に激…

成田空港で出国ラッシュ始まる 49万人あまりが海外へ

お盆休みを海外で過ごす人の出国ラッシュが始まっています。8日、成田…

【土砂災害警戒情報】秋田県・にかほ市に発表 9日01:20時点

秋田県と気象台は、9日午前1時20分に、土砂災害警戒情報をにかほ市に…

エレベーター巻き上げ機の落下事故 男性作業員2人死亡 福岡市

8日、福岡市のビルで、重さ900キロのエレベーター巻き上げ機をつり上…

7月だけで約1万2000人 ガザ地区で“栄養失調”と診断された5歳未満の子ども WHO事務局長「飢餓に関連した死亡者数が増加」

ガザ地区での飢餓が深刻です。WHO テドロス事務局長「栄養…

日本維新の会 新たな共同代表に藤田文武前幹事長を選出「本質的な課題に切り込む政党だという姿勢をもう一度思い出す」

日本維新の会の前原共同代表は、参院選の結果責任を取るなどとして辞…

韓国・李在明大統領が8月下旬に初来日、「シャトル外交」第1弾…アメリカも訪問し日米韓の連携強化

日韓両政府は、韓国の李在明(イジェミョン)大統領が8月下旬に日…

loading...