通勤時の暑さ対策にぴったりなアイテムも! 2025年最新「熱中症対策グッズ」

 全国で最高気温が35℃を超える猛暑日が続いている。さらに、今年6月から職場での熱中症対策が罰則付きで義務化されたこともあり、夏恒例の「猛暑対策展」は過去最多の119社が出展。最新アイテムが一堂に会した。  *** 【実際の写真】「リュックで背中が汗だく」を解消⁉ 通勤時の暑さ対策アイテムとは? 「リュックで背中が汗だく」を解消!?  工事現場作業員だけでなく一般にも普及し始めたファン付きジャケットの新商品を各社が発表する中、異彩を放っていたのが「コンバーチブルファンリュック」(税込2万680円)だ。  底部に取り付けたファンの風を背中とうなじに送ることで、背中が汗だくになってしまいがちなリュックの悩みを解決した。夏が終われば、ファンを取り外して通常のリュックとして使用できる。 最新アイテムがずらり  こちらも通勤時の暑さ対策になりそうなネッククーラーの新商品「ウェアラブル・エアコン」(税込6万6000円)は、頸動脈を3カ所同時に冷やすことで体温を下げられるという。水冷式で急速冷却が可能な上、外気温が35℃なら15℃の冷たさを最長7時間持続できる。しかも暖房機能もあり、冬場にはネックウォーマーとなる。 ゴルフ場でも暑さ対策  灼熱のゴルフ場を涼しく楽しめるのは、コンフォートカート「ソレイユ」(導入コスト約100万円)。天井から最強で5℃の冷風が吹き出し、火照った体をクールダウンできる。寒い冬にはシートヒーターを稼働させればポカポカ。夏でも冬でも快適なラウンドを楽しめるという。  冬でも使える暑さ対策商品が多数出展されたのは、プラスアルファの付加価値で勝負ということか。  一方、デモンストレーションの工夫で勝負したのは、スポーツ用品メーカー大手のミズノ。ソール側面の8つの通気口が靴内部の熱気を逃す機能をドライアイスの煙で表現していた。おしゃれなスニーカーのようだが、「オールマイティ VH 51L BOA」(税込1万6280円)という作業靴なのだという。  上昇し続ける気温以上に、猛暑商戦も熱い。 撮影・福田正紀 「週刊新潮」2025年8月7日号 掲載

もっと
Recommendations

名古屋城復元のバリアフリー対策巡り、市長が差別発言を謝罪…「生まれながらにして不平等があって平等」

名古屋城天守閣の木造復元計画のバリアフリー対策を巡り、名古屋市…

新幹線や空の便、混雑のピーク 3連休初日

3連休の初日を迎えた9日、お盆休みを利用して旅行や、ふるさとなどに…

【大雨警報】北海道・上士幌町に発表 9日15:31時点

気象台は、午後3時31分に、大雨警報(浸水害)を上士幌町に発表しまし…

大谷翔平、サイ・ヤング賞右腕から4打席目で初安打…ライナー性のエンタイトル二塁打も

【ロサンゼルス=帯津智昭】米大リーグ・ドジャースの大谷翔平は8…

【 工藤静香 】「絶対に風邪なんかひかないようにする」北海道・旭川市での公演前に健康維持を語る  “ビタミンCとB群、乳酸菌を摂ってる”

歌手の工藤静香さんが自身のインスタグラムで、健康維持について質問…

熱中症で15人救急搬送 東京消防庁管内(午後3時まで)

東京消防庁管内で9日午後3時までに、熱中症で医療機関に救急搬送され…

我が家の「顔」、自作カレンダーも好評…藤田朋子さん

[ペットライフ交遊録]藤田朋子さん<4>散歩が大好きなルパン…

帰省ラッシュ始まる 最長9連休お盆休み 東名高速下り15キロの渋滞 空の便 国内線きょう(9日)国際線はあすまでが混雑のピーク

きょうから最長で9連休となるお盆休み。ふるさとや行楽地で過ごす人た…

屋敷林は「天然の日傘」、周囲より最大5度低く…ボランティアら手入れし「先人の知恵」継承 

[涼を探して]<3>「外と全然違う」7月中旬、東京都西東京市の…

イチロー 始球式に登場でスタジアム大歓声、通訳ターナーさんの球を受ける、10日に永久欠番セレモニー

マリナーズの本拠地、Tーモバイル・パークで日本時間9日、イチロー(51…

loading...