スバル新「“5人乗り”ハッチバック」発表! 水平対向エンジン搭載の「イーボクサーモデル」! 斬新イエローも超カッコイイ「インプレッサ」何が変わった?

安全装備の充実と特別仕様車の設定で進化した新「インプレッサ」  スバルは2025年7月10日、「インプレッサ」の新たな一部改良モデルを発表しました。今回の改良では、安全装備や運転支援機能を全車標準化したほか、新たなボディカラーの追加と2種類の特別仕様車を設定し、装備面と個性の両面で進化を図っています。 斬新イエローがイイ!  インプレッサは、カジュアルでありつつもスポーティなデザインや、優れた運動性能、高い安全性能を兼ね備えたスバルのスタンダードモデル。 【画像】超カッコいい! スバル新「“5人乗り”ハッチバック」を画像で見る(47枚)  現行モデルは2023年に登場した6代目。6代目では、従来の良さはそのままに「アイサイト」などスバルの最新技術を多数搭載し、動的質感や安全性能を大幅に向上しています。  なかでも安全面では、2023年に開催されたクルマの安全性能を比較評価する自動車アセスメント(JNCAP)にて、「自動車安全性能2023ファイブスター大賞」を受賞するなど、高い評価を受けています。  ボディサイズは全長4475mm×全幅1780mm×全高1515mmで、ホイールベースは2670mmです。  エクステリアは、鋭さと力強さを兼ね備えた造形が特徴で、張り出したフェンダーや引き締まったシルエットがスポーティさを際立たせています。  インテリアは、11.6インチのセンターインフォメーションディスプレイを採用。従来よりも操作性と視認性を高める構造となっており、ユーティリティ性能も引き上げられています。  パワートレインは、2リッター水平対向4気筒エンジンに小型モーターを組み合わせたマイルドハイブリッド「e-BOXER」を採用。リニアトロニックとの組み合わせにより、なめらかで応答性に優れた走行フィーリングを提供します。  駆動方式はFWDとAWDを設定。従来型でも好評だった2ピニオン電動パワーステアリングや電動ブレーキブースターが継続採用されており、意のままのハンドリングと快適な乗り心地を両立しています。  今回の改良では、「緊急時プリクラッシュステアリング」「スバルリヤビークルディテクション」「エマージェンシーレーンキープアシスト」といった機能を全車標準化し、安全性能の底上げが図られています。  また、「ドライバー異常時対応システム」と「ドライバーモニタリングシステム」の連携が強化されました。  ドライバーが長時間わき見や居眠りを続けた際に、異常と判断して減速制御を開始。これにあわせてハザードランプが早期点滅し、周囲への注意喚起が迅速に行われるようになっています。  惰性走行やパルスブレーキによる振動警告も追加され、予防的な安全支援がより強化されました。  ボディカラーには、新たに「シトロンイエロー・パール」を追加。従来のカラーラインアップとは異なる鮮やかな色味で、個性を引き立てる選択肢が増えています。  さらに、ベースグレード「ST」「ST-H」をもとにした2種類の特別仕様車が新たに設定されました。「ST Style Edition」および「ST-H Style Edition」は、ブラック基調の内外装に赤いステッチを組み合わせ、スポーティさを演出しています。  ST Style Editionには、17インチアルミホイール(ダークメタリック塗装)やLEDヘッドランプ、アルミペダル、運転席・助手席のパワーシート、シートヒーターなどが装備されており、快適性と質感が高められています。  一方、ST-H Style Editionでは、e-BOXER搭載車をベースに専用インテリア加飾などを施し、走行性能と個性を両立させた構成です。  販売価格は、274万4500円から351万4500円(消費税込、以下同)に設定されています。

もっと
Recommendations

スズキ「スイフトスポーツ“KATANA仕様”」がカッコイイ! 伝説的な「スズキの名車」を完全再現! パワフルな“ターボエンジン”搭載した「スイフトスポーツ カタナ」日本とオランダで登場した“特別モデル”とは!

伝説的なスズキの名車「カタナ」を完全再現!スズキはクルマだけで…

常に眩しい存在。自動車画家Bowさんを偲ぶ【日本版編集長コラム#42】

喪服を着ないカジュアルな服装で7月20日、マツダR&Dセンター横浜…

マツダ「ICONIC SP」に“市販化熱望”の声殺到! RX-7後継か!? リトラ&ロータリー搭載の「超美麗クーペ」! 気になる値段はどうなるのか

電動化時代における「ロータリー復活」の象徴として大きな注目を集めた

トヨタの英国法人が発売 2人乗り仕様の「ランドクルーザー」に反響

ランドクルーザー250をベースにした、商用向けの2人乗り仕様

知らないと「免許返納すべき」の声も! 道路にある「謎のシマシマ部分」は何のため? 知らずに「前に詰めろ!」クラクションで“処罰の対象”になる場合も!?

知らないと「免許返納すべき」の声も!日常的にクルマを運転してい…

140馬力超え「“軽”規格エンジン」搭載! ダイハツ「“軽規格超え”スポーツカー」が話題に! 「大排気量スポーツカー」とも戦える「コペン RJ」に「欲しい」声も、グランツーリスモに登場

軽自動車の規格を超え、車体重量はわずか600kgしかないという

【2度目の開催】シトロエン公式イベント『シトロエニスト・ランデヴー・オーナーズ・フェスティバル2025』の参加登録を受付開始

シトロエンオーナーが集うイベント、再びステランティス・ジャパンは…

新車135万円! スバル新型「軽トールワゴン」に大注目!「使い勝手サイコー!」のスライドドアを“標準装備”! リッター約23kmで毎日嬉しい「新型ステラ」がスゴイ!

新車135万円! スバル新型「軽トールワゴン」に大注目!2025年6月12…

トヨタ「クラウン ミニバン!?」がスゴイ! “超豪華”「王冠仕様」の大型ミニバン! 迫力グリル採用の中国で売ってる「クラウン ヴェルファイア」どんなモデル?

クラウンは高級車の代名詞として知られ、アルファードとの競合を避けた

前の「パトカー」追い越してもOK? 何もしてないのに「検挙」されますか? なかには「NG」行為&うっかり「反則金」のケースも? 実際どうなのか

「パトカーの追い越し」は「交通違反」に該当するのか一般道や高速…

loading...