臨時教員採用で「わいせつ処分歴」確認せず、埼玉県教委が謝罪…義務化後の8907人分「認識甘かった」

 埼玉県教育委員会は12日、臨時教員らの採用時に、わいせつ行為で処分歴のある教員情報を蓄積した国のデータベース(DB)の確認を怠っていたと発表した。  採用時のDB確認は2023年度に法律で義務付けられたが、23年度以降に採用した臨時教員らのうち、約6割にあたる8907人を確認していなかったという。  県教委小中学校人事課の新保友・学校管理幹はこの日の記者会見で、「DBでの確認が義務であるという認識が甘かった」と謝罪。今後は法律に基づく採用手続きを徹底するとした。8907人について改めて確認したところ、全員に処分歴はなかったという。  県教委によると、DB確認が義務づけられた23年4月から今年7月17日までに採用した臨時教員、非常勤講師、実習助手、寄宿舎指導員らは計1万3861人。県内4か所の教育事務所や県教委県立学校人事課が採用事務を担当している。同期間に正規採用した教員については、全員をDBで確認したという。  教員が懲戒免職になると、教員の氏名や失効となった教員免許の種類などが官報に掲載される。文部科学省はこの情報を集約した「官報情報検索ツール」を各教委に提供している。臨時教員らについて、県教委は検索ツールで確認したものの、DBでの確認は実施していなかったという。  この問題を巡っては、名古屋市や北海道などの教委がDBを確認していなかったことが判明。県教委でも調査を進めていた。文科省は今月、全国の教委や学校法人などを対象にDB活用の実態調査を始めた。

もっと
Recommendations

アメリカ海軍のミサイル駆逐艦 中国とフィリピンが領有権争う海域に「違法に侵入」 中国軍が非難

中国軍は13日、アメリカ海軍のミサイル駆逐艦が中国とフィリピンが領…

【大雨警報】岡山県・津山市、真庭市に発表 13日16:32時点

気象台は、午後4時32分に、大雨警報(浸水害)を津山市、真庭市に発表…

≪新潟≫公共施設の女性用トイレで盗撮の疑い 十日町市の博物館長(57)を再逮捕

十日町市内の公共施設のトイレで盗撮を行ったとして、十日町市博物館…

皮だけ残ったスイカ…クマに食い荒らされる 食害や目撃は今月10件 箱わな設置…北海道江差町

クマによる食害が続いている北海道江差町で、また畑のスイカ30個が…

トリプルプレー喫した大谷翔平、「彼を怒らせてしまった」9回雪辱アーチ…チームはサヨナラ負け

【アナハイム(米カリフォルニア州)=帯津智昭】米大リーグ・ドジ…

【速報】車がバイクに追突 バイクの後ろに乗っていた子どもが負傷 北海道稚内市

北海道・稚内市港1丁目の副港通で、2025年8月13日午後3時半すぎに、車…

「人を殺した」 交番に男が出頭 住宅から40~50代くらい男性遺体見つかる “殺人事件”とみて捜査 愛知・岩倉市

愛知県岩倉市で「人を殺した」と交番に男が出頭し、住宅から遺体が見…

国道崩落し車3台転落 石川県知事が現場視察、早期の原因究明を指示

降り続いた大雨の影響で、石川県七尾市の国道が崩落し車3台が転落した…

【渋滞】お墓参りに多くの人 動物園は親子連れで満席 快晴のお盆休み 北海道各地にぎわう

8月13日は盆の入りです。北海道内は広く晴れた行楽日和となり、各…

砂利運搬船とヨットが衝突 複数人投げ出されたか…男性1人死亡 大分・保戸島沖

13日朝、大分県津久見市の保戸島沖で、砂利の運搬船とヨットが衝突す…

loading...