「御巣鷹の尾根」守り続ける…82歳黒沢さん、墓標の清掃や登山道の手すり設置「遺族のため」

 520人の犠牲者が出た日本航空機墜落事故から40年となった12日、群馬県上野村の事故現場「御巣鷹の尾根」には、82家族283人が慰霊登山に訪れた。  急斜面にある墓標の清掃や登山道の手すりの設置など管理人を長く務めてきた黒沢完一さん(82)は「安全に慰霊に集中してほしい」と語る。遺族らの高齢化も進むなか、体力の続く限り尾根を守っていく。  12日、姉を亡くした高齢男性から墓標の前で「いつもきれいにしてくれてありがとう」と感謝の言葉を掛けられると、黒沢さんは柔和な笑みで「何かあれば言ってください」と応じた。前任の管理人が亡くなったため、財団法人「慰霊の園」(上野村)の依頼で2006年に仕事を引き継いだ。以前から慰霊で訪れる遺族の送迎車の運転を担当し、「役に立てれば」と考えていた。  標高1565メートルの尾根の頂上付近にある慰霊碑までの登山道は、高低差も激しく入り口から800メートルほど続く。険しい斜面に墓標が並び、高齢者には簡単な道のりではない。黒沢さんは滑落防止の手すりを付けたり、段差を小さくしたりするなどの作業も担ってきた。人柄や熱心な姿勢にひかれ、ボランティアで手伝う日航社員もいる。  支えてくれた妻の節子さんが5年前の8月12日に病気の悪化で搬送され、21年4月に72歳で亡くなった。黒沢さんは体の衰えを感じながら、最愛の人を失った寂しさも募らせる。気持ちが分かるからこそ、「整備を続けたい」。これからも遺族に寄り添うつもりだ。

もっと
Recommendations

東海道新幹線の部品が落下 重さ約8.5キロのアルミ合金製カバーが走行中に… 掛川~静岡の線路脇で発見

JR東海によりますと、きょう未明、東京の車両基地で東海道新幹線の検…

五泉市の老舗ニット業者が破産開始決定 負債約3億円 ファストファッション流行の影響受け≪新潟≫

日本有数のニット産地・五泉市の老舗ニットメーカー「南…

ホテルのレストランで男女7人が嘔吐などの体調不良 保健所の調査で「食中毒」とは断定されず 三重の志摩観光ホテル

三重県の「志摩観光ホテル」のレストランで先月、夕食を食べた男女7人…

奈良市議のへずまりゅう氏、議席が決定 「居眠り議員を見渡せて市長ともバチバチ言い合える席に」

元迷惑系YouTuberで現奈良市議会議員のへずまりゅうさんが2025年8月12…

「今までの投稿について謝罪しろ」 “暴露系”投稿者宅に侵入し土下座強要…電子レンジでスマホ加熱し破壊か 男2人逮捕 警視庁

SNSでキャバクラ店員の個人情報などを投稿していた男性の家に侵入し、…

「人を殺した」と男出頭 住宅から男性の遺体 警察 殺人事件として捜査 愛知・岩倉市

愛知県岩倉市で「人を殺した」と交番に男が出頭し、住宅から遺体が見…

大谷翔平 三重殺→4試合連続の43号、会心のガッツポーズで連続試合安打も今季最長の“11” ド軍サヨナラ負けでパドレスに並ばれる

■MLBエンゼルス7×ー6ドジャース(日本時間13日、エンゼルスタジア…

「夫の手の届かない場所の人たちがどういう指示を」森友関連文書3回目開示 自殺した元職員の妻・赤木雅子さんに 約1万8000ページ

森友学園をめぐる決裁文書の改ざん問題で、遺族が3回目となる関連文書…

ヘンリー&メーガン妃 ネトフリと新契約は「格下げ」 2020年の巨額契約と雲泥の差

メーガン妃とヘンリー王子はネットフリックスと新たな契約を結んだ…

ヨットが砂利採取運搬船と衝突 複数人不明 救助の50代男性心肺停止 海上保安部 行方の分からないヨットを捜索 大分・津久見市の保戸島沖

大分県津久見市保戸島沖の海上で、ヨットが砂利採取運搬船と衝突し、5…

loading...