ヘンリー&メーガン妃 ネトフリと新契約は「格下げ」 2020年の巨額契約と雲泥の差

 メーガン妃とヘンリー王子はネットフリックスと新たな契約を結んだが、明らかな「格下げ」だと専門家が指摘した。英紙デーリー・メールが12日、報じた。  夫妻は新たに「映画とテレビ番組のプロジェクトに関する複数年にわたるファーストルック契約」を結んだが、以前の契約よりも価値が低いと理解されている。「ファーストルック」契約とは、ネットフリックスが誰よりも先に新しい映画やテレビ番組の企画に賛成か反対かを決定できることを意味し、何に投資するかを選べるようになる。  PR専門家のマーク・ボルコウスキー氏は新たな契約を「格下げ」と表現し、2020年に結んだ当初の5年1億ドル(約148億円)の契約からは程遠いものだと主張した。さらには総額の報酬ではなく、ネットフリックスが選んだ作品ごとに報酬を受け取ることになるとしている。   同氏は「ネットフリックスは高額な報酬を支払ったものの成果を上げなかった2人の人材から方向転換するという、非常に巧みな仕事をしたと思う。その契約を取り下げ、彼らに控えめな条件を与えたのです」と語った   さらには「徐々に分離していくのではなく、格下げしていくのです。ネットフリックスは再びそのような予算を投入するつもりはなく『コンテンツを見てみよう。ただし、厳選しますよ、相棒』と言っているのです」とも指摘した。  すでに複数の新たな番組のプロジェクトも進んでいるが、同氏は「彼らは2020年という金の卵を撃ち殺してしまった。『小切手帳を用意しました』というより、今は『後ほど電話します』といった感じです」語った。   ボルコウスキー氏は「これはファーストルック契約であり、ネットフリックスが優先権を得るが、準王族のあらゆる気まぐれに資金を提供する義務はない」と厳しい言葉を述べた。  契約は延長されたものの、ヘンリー王子夫妻の立場は厳しいものになりそうだ。

もっと
Recommendations

「相手を驚かせようとした」 車を走行中に至近距離まで幅寄せ 道交法違反の疑いで無職の30歳男逮捕

北海道・千歳警察署は2025年8月13日、道路交通法違反(妨害運転)の疑…

茨城県で最大震度4のやや強い地震 茨城県・笠間市

14日午前4時13分ごろ、茨城県で最大震度4を観測するやや強い地震があ…

【地震速報】茨城県で最大震度4の地震が発生しました(04:13頃発生)

【地震情報 2025年8月14日】(04:18更新)4時13分頃、茨城県沖を震源と…

森友学園関連文書 3回目の開示 「与党と調整」「忖度」の文言 削除指示メールも

財務省は、森友学園の関連文書を開示しました。この中には、新たな文…

トランプ氏、米露首脳会談が順調ならプーチン氏とゼレンスキー氏の会談を調整する意向

【ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ大統領は13日、ウクライ…

JR浜松駅近くで車両火災「車のエンジンから火が出ている」黒煙立ち上り交通規制 けが人なし(静岡)

13日午後11時ごろ、JR浜松駅近くで車同士が衝突する事故があり、この…

中国外務省 日本公使に歴史問題や台湾問題で“重大な懸念”表明 日本側をけん制か

中国外務省のアジア局長は、在中国日本大使館の首席公使を呼び出し、…

NHKアーカイブス、御巣鷹の日航機と違う写真を誤掲載…削除しおわび

NHKは13日、1985年の日航ジャンボ機墜落事故を扱ったNH…

大阪万博会場で激しい混雑続く 大阪メトロ運転見合わせの影響で 夢洲〜コスモスクエア間で折り返し運転を実施

大阪メトロが信号トラブルで一部区間で運転を見合わせていて、その影…

横断中の80歳女性はねられ重傷 乗用車運転の男を逮捕 岐阜市でひき逃げ

岐阜市鷺山で、12日午後8時40分頃、市内に住む80歳のパートの女…

loading...