韓国による対北融和政策、金与正氏「小細工」と非難…対話に応じない姿勢を改めて強調

 【ソウル=依田和彩】北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記の妹、金与正(キムヨジョン)党副部長は14日付の談話で、韓国の李在明(イジェミョン)政権による対北融和政策を「小細工」と非難し、南北対話に応じない姿勢を改めて強調した。  ロシアと蜜月関係を築いて後ろ盾を得たことに加え、米韓同盟を重視する李政権への反発が強硬姿勢の背景にあるとみられる。  朝鮮中央通信が同日、談話の内容を伝えた。与正氏は、談話の中で韓国を「米国に忠誠を尽くす手先で、忠実な同盟国」と批判し、「(南北)関係を改善する意志は全くないということについて数回にわたって明らかにしてきた」と断じた。  18日から始まる、朝鮮半島有事を想定した定例の合同軍事演習「乙支(ウルチ)フリーダム・シールド(自由の盾)」を巡っても「韓国の敵対的実体が改めて確認されるであろう」と切り捨てた。  与正氏は7月28日にも南北対話を拒否する談話を発表している。  韓国の李政権は6月の発足以降、朝鮮半島の緊張緩和に向け、北朝鮮に対して融和的な政策を進めてきた。今月4日には、南北軍事境界線付近で、北朝鮮の体制批判を行うために設置されていた拡声機の撤去に着手した。  韓国軍は9日、北朝鮮が韓国に向けて設置していた騒音放送用の拡声機について、撤去する動きを確認したと発表し、北側が韓国に呼応する措置をとったとの見方が広がっていた。  ただ、与正氏は14日の談話で「拡声機を撤去したことはなく、撤去する意向もない」と主張した。これに対し、韓国軍は14日、北側がこれまでに拡声機1台を撤去したことを確認しているとし、与正氏の説明は虚偽だと反論した。  韓国統一省は14日、「朝鮮半島の緊張緩和と平和構築のためには、南北双方の誠意ある姿勢と持続的な措置が必要だ」とのコメントを発表したが、北朝鮮との対話の糸口すらつかめない状況が続いている。

もっと
Recommendations

【大雨警報】秋田県・潟上市に発表 15日00:33時点

気象台は、午前0時33分に、大雨警報(浸水害)を潟上市に発表しました…

「誠実に努力続けている」プーチン氏が幹部集めた会議でトランプ氏の仲介努力を評価 米ロ首脳会談は日本時間16日早朝から ロシア大統領補佐官が発表

米ロの首脳会談を前にプーチン大統領は、トランプ大統領がウクライナ…

終戦80年 きょう全国戦没者追悼式 約310万人を追悼

終戦から80年。先の大戦で亡くなったおよそ310万人を追悼する全国戦没…

きょう終戦の日、各地で310万人の戦没者追悼…戦後80年の「首相談話」発表は見送り

15日で終戦から80年となる。戦地で亡くなった軍人や軍属、空襲…

平和訴え続けた千玄室さん、特攻隊で仲間失った「忸怩たる思い」…ともに志願した西村晃さんと交遊続く

千利休の流れをくむ茶の湯の文化を世界に広めた茶道裏千家前家元の…

プーチン氏とトランプ氏は1対1で会談、外相ら参加の拡大会合も…共同記者会見を検討

タス通信によると、ロシアのユーリー・ウシャコフ大統領補佐官は1…

トランプ氏とプーチン氏は1対1で会談、高官ら参加の拡大会合も…共同記者会見を予定

【ワシントン=淵上隆悠】米ホワイトハウスのキャロライン・レビッ…

静岡県で最大震度3の地震 静岡県・静岡駿河区

14日午後11時18分ごろ、静岡県で最大震度3を観測する地震がありました…

韓国による対北融和政策、金与正氏「小細工」と非難…対話に応じない姿勢を改めて強調

【ソウル=依田和彩】北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党…

メトロ停電で3万人が足止め…大阪・関西万博会場から徒歩で“脱出”するならJR駅まで2時間覚悟

13日午後9時半ごろ、大阪市此花区の大阪・関西万博会場につなが…

loading...