石破首相 戦後80年�総理談話�めぐり攻防続く 自民議員「旧安倍派の反発強い」

 石破茂首相は15日に東京・千代田区の日本武道館で開かれる政府主催の全国戦没者追悼式に参列する。  天皇、皇后両陛下が出席される式典は午前11時50分過ぎに始まり、石破首相の式辞が終わったあとの同日正午から1分間の黙とう。天皇陛下のお言葉に続いて遺族代表らが追悼の辞を述べるという。  戦後80年の筋目となる終戦の日を翌日に控えた14日、靖国神社には遺族団体や家族連れ、自民党の森山裕幹事長が参拝した。  日が暮れかかる午後6時半過ぎ、閉門後の第二鳥居前では拝殿に向かって手を合わせる人たちの姿が見られた。取材に応じた30代の男性は「明日(15日)、仕事で来れないので急いで来ました。明日、静かに英霊に祈りたいと思います」と語った。  自民党内では石破首相が戦後80年の�総理談話�を発出するかについて激しい議論が巻き起こっている。 「総理談話は国の重要な事柄について総理の公式見解であり、閣議決定されます。石破首相は総理談話の発出を見送って個人の見解としてメッセージを出したい気持ちがあると思う」(同党国会議員)  そのタイミングについては日本が降伏文書に調印した9月2日に歴史検証を踏まえた石破首相個人として文書を出すのではないかといわれる。 「石破総理は世論から続投を望む声が上がっていますが、メッセージの発出に関しては保守派の旧安倍派議員たちの反発が強い。難しいかもしれない」と同党国会議員は語った。  

もっと
Recommendations

【大雨警報】秋田県・潟上市に発表 15日00:33時点

気象台は、午前0時33分に、大雨警報(浸水害)を潟上市に発表しました…

「誠実に努力続けている」プーチン氏が幹部集めた会議でトランプ氏の仲介努力を評価 米ロ首脳会談は日本時間16日早朝から ロシア大統領補佐官が発表

米ロの首脳会談を前にプーチン大統領は、トランプ大統領がウクライナ…

終戦80年 きょう全国戦没者追悼式 約310万人を追悼

終戦から80年。先の大戦で亡くなったおよそ310万人を追悼する全国戦没…

きょう終戦の日、各地で310万人の戦没者追悼…戦後80年の「首相談話」発表は見送り

15日で終戦から80年となる。戦地で亡くなった軍人や軍属、空襲…

平和訴え続けた千玄室さん、特攻隊で仲間失った「忸怩たる思い」…ともに志願した西村晃さんと交遊続く

千利休の流れをくむ茶の湯の文化を世界に広めた茶道裏千家前家元の…

プーチン氏とトランプ氏は1対1で会談、外相ら参加の拡大会合も…共同記者会見を検討

タス通信によると、ロシアのユーリー・ウシャコフ大統領補佐官は1…

トランプ氏とプーチン氏は1対1で会談、高官ら参加の拡大会合も…共同記者会見を予定

【ワシントン=淵上隆悠】米ホワイトハウスのキャロライン・レビッ…

静岡県で最大震度3の地震 静岡県・静岡駿河区

14日午後11時18分ごろ、静岡県で最大震度3を観測する地震がありました…

韓国による対北融和政策、金与正氏「小細工」と非難…対話に応じない姿勢を改めて強調

【ソウル=依田和彩】北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党…

メトロ停電で3万人が足止め…大阪・関西万博会場から徒歩で“脱出”するならJR駅まで2時間覚悟

13日午後9時半ごろ、大阪市此花区の大阪・関西万博会場につなが…

loading...