【関税影響額は2兆6733億円⁉】自動車メーカー大手7社!第1四半期実績・2026年3月期予想まとめ

自動車メーカー7社【2025年4~6月期実績・2026年3月期予想・関税影響額】  2025年8月7日までに、トヨタやホンダなど国産自動車メーカー7社の2025年4〜6月期実績および、2026年3月期予想が出そろいました。  米・トランプ政権の高関税政策による関税影響は、2025年4〜6月は合計7,830億円にのぼり、2026年3月期予想では2兆6733億円にのぼると見込まれています。 【画像】明るい話題! 日産が今後投入する「高級ミニバン」を見る!(30枚以上)  すでに、日本車の対米輸出の関税率は27.5%から15%に下がることで日米間で合意していますが、いまだ時期は不透明。  関税引き下げの時期によっては、さらに関税影響額は大きくなるでしょう。 自動車メーカー7社!第1四半期実績・2026年3月期予想まとめ  今回は、国産自動車メーカー7社の第1四半期実績(2025年4〜6月期実績)および、2026年3月期予想を見ていきます。 ●トヨタ トヨタ  トヨタは、2025年4〜6月期連結決算で売上高12兆2533億円(前年同期比:3.5%増)となり、4年連続で過去最高を更新しています。  一方で、営業利益は1兆1661億円(前年同期比:10.9%減)となっており、3年ぶりの減益。  関税影響額は4〜5月のみで1800億円と見込んでいましたが、最終的に4500億円にのぼっています。 【第1四半期実績】 売上高:12兆2533億円(前年同期比:3.5%増) 営業利益:1兆1661億円(前年同期比:10.9%減) 当期利益:8413億円(前年同期比:36.9%減) 関税による影響:4500億円 【通期見通し】 売上高:48兆5000億円(前年同期比:1.0%増) 営業利益:3兆2000億円(前年同期比 :33.3%減) 当期利益:2兆6600億円(前年同期比:44.2%減) 関税による影響:1兆4000億円 ●ホンダ ホンダ  ホンダは、2025年4〜6月期連結決算で売上高5兆3402億円(前年同期比:1.2%減)となっていますが、四輪事業においては296億円の営業損失。20年4〜6月期以来の赤字です。  しかし、二輪事業や金融サービス事業によって、四輪事業の営業損失をある程度カバーしています。 【第1四半期実績】 売上高:5兆3402億円(前年同期比:1.2%減) 営業利益:2441億円(前年同期比:49.6%減) 当期利益:1966億円(前年同期比:50.2%減) 関税による影響:1246億円 【通期見通し】 売上高:21兆1000億円(前年同期比:2.7%減) 営業利益:7000億円(前年同期比 :42.3%減) 当期利益:4200億円(前年同期比:49.8%減) 関税による影響:4500億円 ●日産 日産  日産は、2025年4〜6月期連結決算の営業利益が791億円、純損益が1157億円の赤字となっており、関税影響額は687億円。  2026年3月までに最大3000億円の影響があると見込んでいます。 【第1四半期実績】 売上高:2兆7069億円(前年同期比:9.7%減) 営業利益:791億円(赤字) 当期利益:1157億円(赤字) 関税による影響:687億円 【通期見通し】 売上高:12兆5000億円(前年同期比:1.1%減) 営業利益:公表見送り 当期利益:公表見送り 関税による影響:最大3000億円 ●スバル スバル  スバルは、2025年4〜6月期連結決算で売上高1兆2141億円(前年同期比:11.2%増)でしたが、営業利益は763億円(前年同期比:16.2%減)となっています。  戸田真介・最高財務責任者(CFO)によると、9月1日から自動車関税が15%に軽減される前提での通期見通しの関税影響額は2100億円。関税引き下げのタイミングによっては、関税影響額はさらに大きくなるでしょう。 【第1四半期実績】 売上高:1兆2141億円(前年同期比:11.2%増) 営業利益:763億円(前年同期比:16.2%減) 当期利益:548億円(前年同期比:34.7%減) 関税による影響:556億円 【通期見通し】 売上高:4兆5800億円(前年同期比:2.3%減) 営業利益:2000億円(前年同期比 :50.7%減) 当期利益:1600億円(前年同期比:52.7%減) 関税による影響:2100億円 ●マツダ マツダ  マツダは、追加関税や為替の影響で、2025年4〜6月期決算で営業損益461億円、純損益421億円の赤字となっています。  また、マツダの世界販売はアメリカが約3割を占めているため、2026年3月期の通期見通しでは純利益が200億円(前年同期比:82.5%減)になると見込まれています。 【第1四半期実績】 売上高:1兆997億円(前年同期比:8.8%減) 営業利益:461億円(赤字) 当期利益:421億円(赤字) 関税による影響:697億円 【通期見通し】 売上高:4兆9000億円(前年同期比:2.4%減) 営業利益:500億円(前年同期比 :73.1%減) 当期利益:200億円(前年同期比:82.5%減) 関税による影響:2333億円 ●スズキ スズキ  スズキは、2025年4〜6月期決算で売上高1兆3977億円(前年同期比:4.1%減)、営業利益は1421億円(前年同期比:9.8%減)となっており、第1四半期としては5期ぶりの減収減益です。  とはいえ、国内自動車メーカーのなかでは業績は堅調。スズキは2012年に北米の4輪販売事業から撤退済みで、2輪とマリン事業が中心のため、2026年3月期の通期見通しの関税影響額は400億円と試算しています。 【第1四半期実績】 売上高:1兆3977億円(前年同期比:4.1%減) 営業利益:1421億円(前年同期比:9.8%減) 当期利益:1020億円(前年同期比:10.7%減) 関税による影響:ー 【通期見通し】 売上高:6兆1000億円(前年同期比:4.7%増) 営業利益:5000億円(前年同期比 :22.2%減) 当期利益:3200億円(前年同期比:23.1%減) 関税による影響:400億円 ●三菱 三菱  三菱は、2025年4〜6月期決算で売上高6090億円(前年同期比:2.9%減)、営業利益は56億円(前年同期比:84.1%減)、純利益は7億円(前年同期比:97.5%減)で非常に厳しい決算となりました。  為替による影響が209億円、関税影響額は114億円となり、難しい状況に立たされています。 【第1四半期実績】 売上高:6090億円(前年同期比:2.9%減) 営業利益:56億円(前年同期比:84.1%減) 当期利益:7億円(前年同期比:97.5%減) 関税による影響:144億円 【通期見通し】 売上高:2兆9500億円(前年同期比:5.8%増) 営業利益:1000億円(前年同期比 :28.0%減) 当期利益:400億円(前年同期比:2.4%減) 関税による影響:400億円 自動車メーカー7社【2025年4~6月期実績・2026年3月期予想・関税影響額】一覧表 ※ ※ ※  トランプ関税後となった各社の第1四半期実績・2026年3月期予想。  今後、どのように影響となっていくのか。各社の動向から目が離せません。

もっと
Recommendations

トヨタの「“7人乗り”プリウス」が凄かった! めちゃ広々ラゲッジ×「走りのスポーツ仕様」も設定! 画期的“3列シート”搭載した“プリウス ミニバン”「アルファ」とは何だったのか

今でも再登場を求める人が多い「派生モデル」世界初の量産ハイブリ…

【関税影響額は2兆6733億円⁉】自動車メーカー大手7社!第1四半期実績・2026年3月期予想まとめ

自動車メーカー7社【2025年4~6月期実績・2026年3月期予想・関税影響額…

リシャール・ミル チャリティトーナメント 2025|池村寛世プロが見事優勝!

能登半島地震・豪雨の被災地支援やジュニアゴルファー育成のため、リ…

ホンダ斬新「コンパクトSUV」がスゴイ! 全長4.3m“ちょうどいいボディ”&ガバッと開く「観音開きドア」採用! 利便性バッチリの内装も魅力! “特許申請”で復活も噂された「エレメント」とは?

コンパクトながら、サーフボードも積み込める広々空間が特徴的だ

日産の新「フラッグシップSUV」発表! 「専用装備」&“史上最強エンジン”の歴代初「NISMO」も登場! “ゴツ顔”の本格オフロード仕様もカッコイイ! 豪華な「アルマーダ」米国で発売へ!

歴代初となるNISMO仕様も登場!2025年8月15日に日産の米国法人は、…

「プレミアム外装&シンプル内装」採用の「新ハリアー」に注目

エクステリアはZ PHEVと同様の豪華な外観で、内装も高級感のある仕様を採用

リッター「100km」走る! めちゃ低燃費な「斬新スポーツカー」が話題に!「スーパーカブかよ」「市販化したのスゴイ!」「これ欲しい…絶対買う」の声も! “超軽量ボディ”に「2気筒ターボエンジン」搭載したドイツVWの「XL1」とは!

リッター「100km」走る! めちゃ低燃費な「斬新スポーツカー」が話題…

リッター約30km走る! トヨタ新「ステーションワゴン」に反響あり!「燃費良すぎでしょ…」「新車235万円はお買得!」「このコスパには誰も勝てない」の声! マジで“普段使い”から仕事まで大活躍の「新カローラツーリング」が大好評!

リッター約30km走る! トヨタ新「ステーションワゴン」に反響あり!…

【モントレーカーウィーク2025】ホンダがアキュラのSUVタイプEV『RSX』プロトタイプを世界初公開

次世代EVのプロトをワールドプレミアホンダは現地時間の8月14日、米国…

ホンダが「新型高性能SUV」世界初公開! 美しすぎる“クーペデザイン”に超パワフルな4WD×「ブレンボ」ブレーキ搭載! 「NSX」風ランプも採用の新型「Acura RSX」米で発売へ

独自開発の次世代EVプラットフォームを採用した最初のモデル

loading...