【特集】摘発の瞬間をカメラが捉えた「レジャー密漁」海保の密漁パトロールに密着【新潟】

県内の海では、夏場にアワビやサザエなどの密漁が多発します。今回、海上保安官による〝密漁パトロール〟に密着しました。海水浴客に紛れた密漁者の手口と、その摘発の瞬間をカメラが捉えました。 ■30代 海上保安官 「マリンピア日本海の前面の海域をパトロールして、村上市の沿岸の方に行きましょう。消波ブロック付近には密漁する人もいるので、そういったところも頭に入れてパトロールしていきましょう。」 午前9時- 海上保安官による密漁パトロールは、新潟市中央区の関屋浜海水浴場の近くから始まりました。水辺に生息する貝類などの多くは、許可なく捕ることができません。 2018年の漁業法改正で、特定水産動植物に指定されたアワビやナマコを捕ると3年以下の拘禁刑または3000万円以下の罰金。それ以外のサザエやカキ・タコなども県内の多くの海域で漁業権が設定されていて、これを侵害した場合には100万円以下の罰金が科せられます。 しかし、第九管区海上保安本部が管轄する日本海沿岸では、個人での消費を目的にしたレジャー感覚での密漁『レジャー密漁』が横行しているといいます。 ■30代 海上保安官 「岩場が多いところは貝が生息しやすい環境で、とっさに捕ってしまう人もいれば海水浴客のフリをして貝を捕る者も少なからずいると思う。」 県内の密漁者は年々増加傾向で、2024年は98人が検察へ送致されました。 月ごとに見ると、ワカメがよく捕れる4月や海水浴シーズンの夏に密漁者が多くなるということです。 今回のパトロールの前日、海上保安官の一人がこの近くで不審な動きをする人を目撃していました。 ■海上保安官 「白い箱型の袋、メッシュ袋だったから船舶の物かなと思ったけど、見る限りないですよね。」 ■30代 海上保安官 「(Q.何をしに行った?)昨日パトロールした際に、貝のようなものが沈められていた痕跡があったので再度確認している。」 ■海上保安官 「なし?了解。」 密漁者の中には日中に獲物を捕獲し、人目につかない夜中に回収しに来る者も多いといいます。 ■30代 海上保安官 「いま行ったら何もなかったので、昨日見た後から回収されたと思う。」 続いて向かったのは、村上市の笹川流れ。 ここは岩場が多く、サザエやアワビなどの貝類が豊富に生息しているため、毎年 密漁者が多発するエリアです。パトロールしながら、海岸周辺の人の動きに目を光らせます。 潜水を繰り返す人を見つけました。カメラを使って、その動きを確認します。 ■海上保安官 「結構入っていた?あそこから見た感じだと少なく見えた。」 約30分、しばらく様子を見て声をかけにいきます。 ■海上保安官 「新潟海上保安部ですけど、いま何されていましたか?魚?見せてもらってもいいですか?」 ■声をかけた人 「いいですよ、別に。(Q.捕ったのはウニ?)放すやつですよ。子どもたちに見せようと思って。(Q.いま捕ったのは捨てた?)捨てたよ。」 捕っていたのは、ウニ1つ。男性は、捕ってはいけないという認識はあったと話し、その場で放流させました。 ■20代 海上保安官 「捕ったものがウニ1つということで極めて少量だったので厳重注意ということで、すぐ放流して注意して終わった。」 海水浴客や海辺のレジャーを楽しむ人も多い季節。一般客に紛れた密漁者を探し出すため、注意深く見回りをしています。 パトロール開始から5時間後- 海上保安官の目がなにかを捉えました。岩場近くで足にフィンをつけ、潜水する人。その腰には…。 1 2 次へ

もっと
Recommendations

【 辻希美・長女 】希空「江ノ島シーキャンドル」 サムエル・コッキング苑で花に囲まれてアンニュイスマイル

元モーニング娘。でタレントの辻希美さんと杉浦太陽さんの長女・希空…

遺体はクマに襲われた26歳男性と判明、加害個体か分析へ 北海道

北海道の羅臼岳で20代の男性がクマに襲われ、2025年8月15日の捜索でみ…

ウクライナ出身者が聞いた 被爆80年の広島 未来に伝えたいヒバクシャの声

世界で初めての原子爆弾が落とされてから80年。平和を祈る広島に、…

オカアサンハオマヘヲ一バンタヨリニシテヰル…シベリア抑留で亡くなった父の遺書、子供でも読めるようカタカナで

〈オカアサンハオマヘヲ一バンタヨリニシテヰル〉。父をシベリア抑…

元教習所が公園に!神奈川県・川崎市にある 人気の公園

神奈川県・川崎市にある人気の公園。実は元々、自動車の教習所でした…

飼い犬を助けるため川に飛び込む 難航する救助の一部始終

飼い犬を助けるため川に。難航する救助の一部始終です。これはアメリ…

「日本ハムに育ててもらった」4番として活躍 中田翔選手が引退表明「すがすがしい気持ちで終われたらいい」

日本ハムファイターズの4番としても活躍した、プロ野球・中日…

“最後の一口どうする問題”チャーハン、そば、ストローで飲むドリンク…解決法を教えます【Nスタ解説】

チャーハンの最後の一口。レンゲで取りづらいと感じたことあるのでは…

カールが8年ぶりに東日本に 濃厚チーズ味はそのまま

お菓子の「カール」が東日本でも8年ぶりに復活します。日本初のスナッ…

北海道電力の発電所で軽油漏えい 発電への影響はなし 環境への影響を調査 北海道森町

2025年8月15日、北海道電力は、道南の森町にある発電所の敷地内で、埋…

loading...