レクサスが「次世代スポーツカー」世界初公開! 2ドアクーペの「LEXUS Sport Concept」 高い動的性能備えたモデル登場!? 米国でお披露目

レクサスが新たに次世代スポーツカー「LEXUS Sport Concept」を世界初公開!  2025年8月15日から米国・カリフォルニア州ペブルビーチにて開催されている「モントレー・カー・ウィーク」。  その主要コンテンツのひとつとなる「ザ・クエイル、モータースポーツギャザリング」にて、レクサスは「LEXUS Sport Concept(レクサス スポーツ コンセプト)」を展示しました。 【画像】超カッコイイ! レクサス「最新スポーツカー」の画像を見る(30枚以上)  新たな次世代スポーツモデルとなるLEXUS Sport Conceptとは、どのようなモデルなのでしょうか。 美しい2ドアスポーツクーペとなる「LEXUS Sport Concept」  世界中のクルマ好きが注目するビンテージカーからレースカーまでさまざまなクルマの集まる祭典「モントレーカーウィーク」。  そのなかのザ・クエイルは、現地のクエイル・ロッジ&ゴルフ・クラブで開催される台数限定のカーショーです。  今回、レクサスはザ・クエイルにLEXUS Sport Conceptを展示しました。  このLEXUS Sport Conceptは、先進的かつ革新的なスタイルと、伝統的なスポーツカーらしさを併せ持ったモデルです。  その見た目は、レクサスが描く次世代のデザインを体現しています。  具体的には2ドアクーペをベースにワイド&ローなスタンスをもたせることで優雅なプロポーションを実現。  とくにルーフからリアエンドに流れるクーペラインと、左右をつなぐ一文字のテールライトの組み合わせにより、その美しさを際立たせています。  また公開された画像では、スタイリッシュなフェイスデザインや、抑揚のあるボディライン、さらにはリアにウイングを備えた仕様も見られます。  そんなLEXUS Sport Conceptについて、レクサスは「高い動的性能とエモーショナルな、次世代スポーツカーのビジョンを示しています」と説明しています。  ザ・クエイルで展示されたザ・クエイルですが、実はそのリアビューを見ると過去に公開されている「Lexus Electrified Sport」に似ています。  Lexus Electrified Sportとは、2021年12月14日にトヨタ(レクサス)が行った「バッテリーEV戦略に関する説明会」でお披露目されたモデルの1台。  その際には、軽自転車、セダン、バン、SUV、ピックアップトラック、スポーツモデルなど多様なBEVがお披露目されていました。  レクサスも複数のモデルを展示していましたが、そこにあったのがLexus Electrified Sportでした。  当時のレクサスプレジデント・佐藤恒治氏(現トヨタ社長)は、次のように語っていました。 「今後スポーツバッテリーEVの開発を通じて、次のステージに向かっていきます。  レクサスならではの走りを示すとともに、スポーツカーにとって大切な低い車高や、挑戦的なプロポーションにこだわる、レクサスの未来を象徴するモデルです。  加速タイムは2秒前半、航続距離700kmオーバー、全固体電池の搭載も視野に、ハイパフォーマンスバッテリーEVの実現を目指します」  さらに当時の豊田章男社長(現トヨタ会長)は次のように語っていました。 「LFAの開発を通じて作りこんだ『走りの味』。いわば、『秘伝のタレ』。  それを継承する次世代のスポーツカーをバッテリーEVで開発いたします。  そこで磨いた『走りの味』を他のモデルにも展開し、レクサスを、バッテリーEVを中心としたブランドへと進化させてまいります」 ※ ※ ※  その後Lexus Electrified Sportは、2022年に英国で開催された「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」や「モントレー・カー・ウィーク」など世界中でお披露目されてきました。  今回、新たにお披露目されたLEXUS Sport Conceptは、その詳細こそ不明ですが、デザインはより市販に近いものに洗練されています。  また名称からElectrifiedという文字が消えていることも気になりますが、ともあれレクサスが次世代スポーツモデルの開発を続けていたことがわかっただけでも、クルマ好きとしては嬉しい限りです。  さらには2025年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで披露されたトヨタが開発中の「TOYOTA GT Concept」と「TOYOTA GT Racing Concept」との関係性も気になるところ。  果たして今後、どのようなカタチで続報が出てくるのか。  注目せずにはいられません。

もっと
Recommendations

レクサスが「次世代スポーツカー」世界初公開! 2ドアクーペの「LEXUS Sport Concept」 高い動的性能備えたモデル登場!? 米国でお披露目

レクサスが新たに次世代スポーツカー「LEXUS Sport Concept」を世界初…

日産の新「“V6”高級SUV」に反響多数! 「日本にもほしい!」「プレミアム×スポーティが良い!」3列シート備える「インフィニティ QX80 スポーツ」カナダ仕様に寄せられた声とは

「QX80」にスポーティさとダイナミズムを加えたモデルで、SNSを中心に反響

アストン マーティン、モントレーで北米75周年記念のコレクションカーと『ヴァルハラ』量産モデルを初公開

北米での75年を記念したコレクションを公開アストン マーティンは2025…

ホンダ新「ハッチバック」に大反響! 「最上級より“85万円オトク”だしコスパ良い」「シンプルで高級感ある」「輝きアップしたのイイ」の声も!全長4.5mの“ちょうどいい”「シビック」最安モデルに注目!

最上級グレードの「e:HEV EX」に比べ約85万9100円安価で、幅広い層に訴求

トヨタ新「シエンタ」発表! キラキラな「迫力エアロ」仕様も超カッコイイ! リッター28km以上走る「コンパクトミニバン」に設定の「BRIGHT TECH ELEGANCE」とは

新たなシエンタとモデリスタ「BRIGHT TECH ELEGANCE」2025年8月5日…

DS新型『DS 7』来年デビューへ 2代目はEV専用? 高級化&車名変更の可能性も

プロトタイプ発見ブランドを支える重要なモデルDSオートモビルは来…

「国生さゆり」が「イカツい“バイク”」との“2ショット”公開し話題に! 美脚×真っ赤な「カワサキ」の組み合わせに「渋い」「美しすぎる」声も!? 迫力の「大型二輪」に反響も

国生さゆり、真っ赤なバイクとの「2ショット」に反響多数タレントで…

えっ…「休日割引」適用しません! 「お盆は終わってない…!?」 8月16日・17日も全国各地で高速料金は安くならず!

お盆のラスト2日も… 休日割引は適応ナシ2025年のお盆もまもなく終…

トヨタの「“7人乗り”プリウス」が凄かった! めちゃ広々ラゲッジ×「走りのスポーツ仕様」も設定! 画期的“3列シート”搭載した“プリウス ミニバン”「アルファ」とは何だったのか

今でも再登場を求める人が多い「派生モデル」世界初の量産ハイブリ…

【関税影響額は2兆6733億円⁉】自動車メーカー大手7社!第1四半期実績・2026年3月期予想まとめ

自動車メーカー7社【2025年4~6月期実績・2026年3月期予想・関税影響額…

loading...