クマ襲撃の羅臼岳「怖い地域という印象を持つ人いるかも」…登山シーズンで観光への影響懸念

 北海道・知床半島の羅臼岳(1660メートル)で14日に下山中の男性がヒグマに襲われ、行方不明になった現場付近で15日、男性の遺体が見つかった。  道警は、亡くなった男性は東京都墨田区向島、会社員曽田圭亮さん(26)と発表した。登山シーズンに起きたショッキングな人身被害に、地元観光への影響も懸念され始めている。  斜里町によると、夏は登山客が最も多い季節で、早朝から登り始めようと町内のウトロ地区に前日泊まる登山客も多い。知床は他の地域よりクマと人との距離が近いとされるが、町によると、これまで大きな事故はなかったという。町幹部は「観光客にとってショックは大きいのではないか。怖い地域という印象を持つ人がいるかもしれない」と心配する。  ウトロ地区では、15日も知床五湖など観光名所が閉鎖された。親子で訪れた東京都の60歳代男性は「入ることができないのはとても残念」と肩を落とす。羅臼岳の登山口手前の岩尾別温泉駐車場も封鎖され、近くの無料の露天風呂を楽しみに来たという都内の20歳代男性2人は「あちこち入れなくなって困ります」と困惑していた。  一方、知床羅臼町観光協会(羅臼町)によると、登山目的で羅臼町側に宿泊する人は斜里町側に比べ少ない。ただ14日以降、「ニュースを見たが大丈夫か」という問い合わせが数件寄せられたという。担当者は「これからどんな形で影響が出るのか気になる」と語った。 ◇  道は15日、道立総合研究機構(札幌市)のヒグマの専門家2人を斜里町に派遣した。16日以降、登山中の男性がヒグマに襲われた現場などを見て、被害状況などを調査する。  また道総研は、15日に駆除された3頭についてDNA鑑定し、男性を襲った個体かどうか確認する。  男性がヒグマに襲撃されたことを受け、道は14日から羅臼岳の登山道周辺にヒグマ注意報を出している。道ヒグマ対策室によると、少なくとも3頭が男性を襲った個体と特定されるまでは注意報を解除しない。解除のタイミングについては、斜里町、羅臼町と協議して決めるという。

もっと
Recommendations

東海道新幹線「こだま764号」から煙、乗客全員が後続新幹線に乗り換え

15日午後10時10分頃、東海道新幹線の岐阜羽島駅で、停車中の…

ゼレンスキー大統領 「3者会談に繋げることが最も重要」 米ロ首脳会談を前に

ウクライナのゼレンスキー大統領はアラスカで行われる米ロ首脳会談に…

トランプ氏がプーチン氏と侵略後初の対面会談へ…土地の交換「ウクライナに決めさせないといけない」

【アンカレジ(米アラスカ州)=淵上隆悠】米国のトランプ大統領と…

中国外務省 政治家の靖国神社参拝で日本公使に抗議 公使「日本政府の立場を説明」

中国外務省のアジア局長は15日、北京の日本大使館の首席公使を呼び出…

中国の高級酒「茅台酒」製造企業 売上高などの伸び率が2015年以来の低水準に 公務員の「倹約令」影響か

中国の高級酒・茅台酒(まおたいしゅ)を製造する企業の売上高と純利…

クマ襲撃の羅臼岳「怖い地域という印象を持つ人いるかも」…登山シーズンで観光への影響懸念

北海道・知床半島の羅臼岳(1660メートル)で14日に下山中の…

不当強制執行、コンサル代表ら3人起訴…虚偽の公正証書を基に凍結口座から610万円詐取

虚偽の内容の公正証書を基に凍結口座から資金を引き出したとして、…

唐揚げに“みたらし”!?牛丼店の廃棄タマネギも…「調味料選手権」で見つけた最新調味料【Nスタ解説】

“調味料の日本一”を決める「調味料選手権」が今年も開催されました…

嵐・櫻井翔 平和について持論「議論ができないことが、いかに怖いか痛感」

アイドルグループ「嵐」の櫻井翔が15日、日本テレビ系「真相報道…

【あすの天気】西日本〜東海中心に猛暑日も 天気の急変には注意を

16日(土)の天気晴れるところが多いですが、天気の急変に注意が必要…

loading...