孤独なまま死んだら一体どうなるのか…「継承者を必要としない墓」をつくるということ

じつは、いつの間にか日本は「単独(ひとり)世帯が一番多い」国になっていたことをご存知でしょうか。 今、ひとり世帯の現代人が密かに気になっている「ひとりで死んだらどうなるのか?」「死ぬ前に何をしておけばいいのか?」「死亡届の「届出人」は誰がなるのか?」「引き取り手のない遺体はどうなるのか?」…… 注目の新書『おひとりさま時代の死に方』では、意外と知らない制度のことから誰にも聞けない悩みまで、国内外メディアから取材殺到の第一人者がぜんぶ答えます! 【推薦、続々!】 樋口恵子さん「この本を読めば、ひとりでも幸せに死んでいける!みんなが安心できる本です」 高橋源一郎さん「人は誰もが死ぬ。ぼくもあなたも。わかっているのはそれだけ。どうやって? どんなふうに? ならば井上さんに訊ねよう。きっとすべてを教えてくれるから」 (本記事は、井上治代『おひとりさま時代の死に方』の一部を抜粋・編集したものです) 私の墓に関する興味は、母の死による継承問題を抱えたことに端を発するものだが、その後も、調査・研究を続けて葬送問題に取り組んできた。その知見をもとに市民団体を立ち上げ、問題解決のために活動している。ここでは、その活動を通して知り得た現代社会の家族と葬墓制のドラスティックな変化を描いてみたい。 「継承者を必要としない墓」をつくる エンディングセンターの前身「21世紀の結縁と葬送を考える会」では、最初の10年は自分たちが理想とする墓を社会に広めるため、イベントを企画したり、本を出すのを手伝ったり、新聞記者を墓まで案内して記事を書いてもらったりしてきた。 東京・もやいの会の「もやいの碑」や、新潟・妙光寺の「安穏廟」、そして岩手県一関市・祥雲寺(現・知勝院)の「樹木葬」についても一時、東京で電話を取って説明していたことがあった。 そうこうしているうちに会員が、21世紀になったのだから「自分たちの墓がほしい」というようになった。そこで会名を「エンディングセンター」に変え、2000年に実践する会となって、自分たちが企画した墓を世に出すことになった。 もちろん企画する墓は、「継承者を必要としない墓」である。「継承者を必要としない墓」とは、見た目の形体をいうのではなく、墓の使用契約に関する条件なので、墓の形にはいろいろな種類がある。 寺院がつくる「永代供養墓」や、自治体が運営する「合葬式墓地」もそう。自治体は「供養」という宗教的な行為や言葉は使えないので「永代供養」はできない。さらに「樹木葬」や近年の「納骨堂」なども、継承を前提としないものがほとんどである。 そのなかでエンディングセンターは、非継承に加えて自然志向の要素も加わった「樹木葬」を選択し、東京都町田市の「町田いずみ浄苑」内に実現させた。 桜を墓標とし「桜葬」と名付け、既存の墓地の一角を、樹木葬にするため「変更許可申請」し、2005年に東京都から許可を受け、東京初の樹木葬を始めた(経営者は「常照寺」)。 2012年には大阪府高槻市の天台宗の古刹・神峯山寺所有の山の登り口にある敷地に「桜葬」をスタートさせた(経営者は「神峯山寺」)。 いまでは会員数は4000人弱にもなる。家族で入る場合も、誰かひとりが会員になればいいので、実際にかかわっている人は、その倍はいるだろう。 つづく「「桜があるから生きられる」…大学生時代に結核になった私が「桜」に救われた理由」では、なぜシンボルの樹を「桜」にしたのかについて紹介する。 本記事の抜粋元『おひとりさま時代の死に方』では、「親や自分のお墓をどうするか」「死後の手続きには何が必要なのか」、第一人者が平易に解説しています。ぜひお手にとってみてください。 【つづきを読む】「桜があるから生きられる」…大学生時代に結核になった私が「桜」に救われた理由

もっと
Recommendations

【 浜崎あゆみ 】 “気づいたらもう戻れない”  全身全霊をステージとTAに捧げる言葉を綴る

歌手の浜崎あゆみさんが、きょう18日に行われる広島公演を前に、自身…

「河津桜まつり」来年は2月7日から3月8日までの30日間開催(静岡・河津町)

早春のイベント「河津桜まつり」の開催期間を決める会議が開かれ来年…

お盆休み最後の週末となった16日JR静岡駅には故郷や行楽地で休暇を過ごした人たちの姿が見られました(静岡)

お盆休み、最後の週末となった16日JR静岡駅には故郷や行楽地で休暇を…

甲子園の準々決勝、関東一と日大三が東京勢対決へ…京都国際は山梨学院と対戦

全国高校野球選手権は16日、同日の3回戦の試合後に抽選が行われ…

西伊豆町でダイビング中の女性が行方不明(静岡・西伊豆町)

16日西伊豆町でダイビング中の女性が行方不明になる事故がありました…

熊本・南区富合町の緑川河川敷で発見された遺体 安否不明だった甲佐町の女性(60代)と判明

今月14日に熊本市南区の河川敷で見つかった身元が分からない女性の遺…

スカートの中を撮影しようとした男(57)3度目の逮捕 不同意わいせつの疑いなど 北海道

北海道・室蘭警察署は2025年8月16日、室蘭市港北町に住む会社員の男(…

【 浜口京子 】 モードヘアに黒タンクの “可愛い x ワイルド” にフォロワー賛辞「可愛い、かっこいい、美しい」

2004年アテネ五輪・2008年北京五輪の女子レスリングで、2大会連続の銅…

県内は激しい雨が降り続き浜松市北部と南部で記録的短時間大雨情報が発表されました(静岡)

16日の県内は激しい雨が降り続き浜松市北部と南部で記録的短時間大雨…

【速報】「今月(8月)18日にトランプ氏と会談」ウクライナ・ゼレンスキー大統領が発表 アメリカ・ワシントンで 「戦争の終結に関するあらゆる詳細について協議する」

ウクライナのゼレンスキー大統領は先ほど、18日にアメリカのワシント…

loading...