甲子園辞退の広陵、部員間の暴力行為について再調査する方針…「調査が不十分だった可能性はある」

 野球部内で起きた暴力行為を巡り、開催中の全国高校野球選手権大会で出場を辞退した広陵高(広島市)は16日、部員間の暴力を伴う不適切な行為について再調査する方針を公表した。  今後、第三者委員会の設置も含め、調査の体制を決めるという。  対象は、1月に寮で禁止されている即席麺を食べた当時の1年生が複数の2年生に殴られるなどした事案。同高は部員らから聞き取り調査を行い、加害生徒4人を謹慎させるなどした。だが、7月下旬以降、被害生徒の保護者を名乗る人物がSNSで、ほかにも暴力行為に加わっていた部員がいるなどと訴えていた。  同高の弓場久司事務長は17日、取材に対し、「SNSの投稿から保護者が納得していない様子が見受けられ、調査が不十分だった可能性はある」と説明した。

もっと
Recommendations

プーチン大統領がNATO型のウクライナ防衛を容認 米特使 「譲歩を引き出せた」

アメリカのウィットコフ特使は、NATO=北大西洋条約機構と似た形の「安…

東海道新幹線の床下から煙 モーター出力制御装置から発生

東海道新幹線の車両の床下から煙が出たトラブルで、煙は車両を走行さ…

新幹線床下から煙は”主変換装置” 浜松工場で調査予定も電気回路が正常に動かないおそれで取りやめ

15日、東海道新幹線の車両の床下から煙が出たトラブルで、煙はモ}…

【洪水警報】新潟県・村上市に発表 18日03:12時点

気象台は、午前3時12分に、洪水警報を村上市に発表しました。【警報エ…

【大雨警報】新潟県・村上市に発表 18日02:30時点

気象台は、午前2時30分に、大雨警報(浸水害)を村上市に発表しました…

ゼレンスキー大統領、EU委員長と会談 「領土問題はウクライナとロシア、アメリカの3か国で議論すべき」

18日に行われるアメリカ・トランプ大統領との会談を前に、ウクライナ…

フィリピンで“41歳と53歳の日本人男性2人”銃撃され死亡…近くのホテルに宿泊

フィリピンの首都マニラで銃撃され死亡した日本人2人は41歳と53歳の男…

8歳で被爆 英語で“核の恐怖”訴え 小倉桂子さん(88)シドニー訪問

広島で被爆した体験を長年、英語で伝えてきた88歳の小倉桂子さんがオ…

米国職員 米ロ首脳会談の機密文書をホテルに置き忘れる

米ロ首脳会談が開催されたアラスカ州にあるホテルのプリンターから会…

東京・中野区の青梅街道で自転車に乗用車突っ込む 自転車の男性(53)が死亡 車を運転していた会社役員の男(33)を現行犯逮捕 警視庁

きのう(17日)午後、東京・中野区の青梅街道で自転車と乗用車が衝突…

loading...