“ロボットが寄り添ってくれる時代”…熱い物を冷ます「猫舌ふーふー」 元気づけてくれる“会話ロボ”【Nスタ解説】

近年、拡大を続けている「ぬいぐるみ」市場。そこをターゲットにした最新のAIロボットが発表されました。 【写真を見る】「ふーふー」してくれる“手のひらサイズ”の猫型ロボも! 「妻の機嫌が…」記者の相談にもロボットが親身に対応 20日、シャープが発表したのが最新のAIを搭載したロボット「ポケとも」です。自分で会話の内容を考え、返事をしてくれます。 例えば、こんなことを聞いてみても… 記者 「最近、妻が不機嫌なんだけど、どうしたらいいかな?」 ポケとも 「奥さんが不機嫌なんだね。それは気になるよね。話をよく聞いて、何があったのか一緒に考えてみるといいかも」 家族のように、親身になって相談に乗ってくれます。 さらにカメラの機能も内蔵していて、一緒に行った場所を撮影するとAIがその場所を学習。”記憶”として蓄積され、次の会話に活かされるといいます。 価格は3万9600円で、メインターゲットはキャラクター好きの20代〜30代の女性だということです。 “ロボットが寄り添う時代” 熱いものを「ふーふー」するロボットも… 井上貴博キャスター: 他にも様々なロボットが発売されています。 例えばChatGPTを搭載した、▼「BOCCO emo」(5万2800円)は、コミュニケーションツールとして使える見守りのようなロボットです。 会話もできて、専用のアプリで家族とメッセージのやり取りもできるということです。 温度・湿度なども管理してくれて、室内で熱中症リスクがある場合などに教えてくれるそうです。 ▼「猫舌ふーふー」(4980円)という手のひらサイズの猫型ロボットもあります。 小型のファンがついているので、手が離せないときでも熱いものを適温に冷ましてくれます。シリコンで触り心地もいいということです。 これらを開発・販売する「ユカイ工学」の青木俊介代表は、「核家族化が進み、ロボットがお手伝いをしてくれたり、私たちに寄り添ってくれる時代がきている」と話しています。

もっと
Recommendations

【大雨警報】青森県・平内町に発表 20日23:23時点

気象台は、午後11時23分に、大雨警報(土砂災害、浸水害)を平内町に…

【大雨警報】青森県・青森市に発表 20日23:16時点

気象台は、午後11時16分に、大雨警報(浸水害)を青森市に発表しまし…

【速報】駅のホームでスカート内を盗撮した疑い 47歳小学校教諭の男を逮捕 兵庫・尼崎市

阪神尼崎駅で女性のスカート内を盗撮したとして、小学校教諭の男が…

【土砂災害警戒情報】北海道・北斗市に発表 20日23:10時点

北海道と気象台は、20日午後11時10分に、土砂災害警戒情報を北斗市に…

マンションで刺され…女性死亡 男が逃走中 兵庫・神戸市

20日午後7時すぎ、兵庫県神戸市内のマンションで、女性が刃物のような…

「エレベーターで男女がもめている」20代女性が血を流して死亡 殺人事件として捜査 逃げた男の行方追う 神戸市中央区

警察によりますと、午後7時半ごろ、神戸市中央区のマンションで住民か…

【大雨警報】北海道・七飯町、厚沢部町に発表 20日23:01時点

気象台は、午後11時1分に、大雨警報(土砂災害)を七飯町、厚沢部町に…

【洪水警報】北海道・旭川市に発表 20日22:56時点

気象台は、午後10時56分に、洪水警報を旭川市に発表しました。【警報…

【洪水警報】青森県・外ヶ浜町に発表 20日22:54時点

気象台は、午後10時54分に、洪水警報を外ヶ浜町に発表しました。また…

【土砂災害警戒情報】青森県・蓬田村、中泊町に発表 20日22:54時点

青森県と気象台は、20日午後10時54分に、土砂災害警戒情報を蓬田村、…

loading...