ついに東海環状道「名神−東海北陸道」つながります! 8月開通の“新区間”みてきた PAがめっちゃ楽しそう!?

ついに岐阜と愛知が“ぐるりと”繋がる「東海環状道」  東海環状道「本巣IC〜大野神戸IC」が2025年8月30日に開通します。それに先立ち19日、開通区間の現場見学会が報道陣向けに開催。新設される「本巣パーキングエリア(PA)」などの施設が披露されました。 【公園とも合体!】これが東海環状道「新パーキングエリア」です(写真で見る)  東海環状道は愛知・岐阜・三重の3県を環状に連結する高規格道路で、これまでに総延長およそ153kmのうち、約8割に当たる127.8kmが開通済み。30日に本巣IC〜大野神戸IC間6.8kmがつながると、開通延長は全体の9割、134.6kmとなります。  この区間の開通により、東名・新東名、中央道、東海北陸道、名神を環状につなぐ道路ネットワークが完成。各地へのアクセス性向上のほか、名神の一宮JCTをはじめとした渋滞スポットの迂回ルートができることで、その混雑緩和が期待されています。 「特に関西方面と北陸・飛騨方面間のネットワークの形成により、事故などの交通影響を避けたルート選択が可能となります。交通の信頼性などの向上を期待しています」(岐阜国道事務所 佐溝副所長)  本巣IC〜大野神戸IC間は現在、一般道を利用すると約15分程度の所要時間が必要となっていますが、開通すれば大幅な短縮が見込めます。また、この区間は原則として暫定2車線での開通となりますが、本巣IC周辺などでは分合流をスムーズに行うため、一部区間が4車線となっています。  また、新設される本巣PAは、大型の遊具もある公園施設「もとまるパーク」と連結したPAとなり、高速道路利用者も公園などを利用できます。本巣PA自体に商業施設はないものの、開通に先立ち8月23日には公園内に「もとまるカフェ&マルシェ」がオープン。キッチンカーなども公園に出店することがあるので、食事や買い物も楽しめそうです。  東海環状道の未開通区間は、残すところ「養老IC〜いなべIC」の約18.4kmとなります。こちらは岐阜県と三重県の県境で計画している養老トンネルの工事現場で大量湧水に見舞われたこともあり、開通予定については現在、工程精査中であるとしています。

もっと
Recommendations

【大雨警報】新潟県・長岡市、見附市に発表 21日09:41時点

気象台は、午前9時41分に、大雨警報(浸水害)を長岡市、見附市に発表…

拳銃1丁と実弾5発を所持した疑いで74歳の男を逮捕「持っていることを忘れていた」

自宅に拳銃を隠し持っていたとして74歳の男が逮捕されました。 【写…

浜松でコンビニ強盗、刃物突きつけて5万円奪い逃走…女性店員「日本語で現金要求された」

21日午前4時頃、浜松市中央区市野町のコンビニ店「ファミリーマ…

NBA八村塁選手、名古屋の「八」は「ぴったり」笑顔…キャンプ地で中高生らと交流

米プロバスケットボール協会(NBA)のロサンゼルス・レーカーズ…

<解除>【土砂災害警戒情報】秋田県・仙北市 21日09:15時点

21日午前9時15分、秋田県と気象台は、仙北市に出していた土砂災害警戒…

6・5トンの砂で巨大なカブトムシ・オニヤンマ…鳥取砂丘砂の美術館で展示、スタッフが制作

鳥取砂丘砂の美術館(鳥取市福部町)で20日、美術館スタッフが制…

東京都と群馬県を「めっちゃ遠回りで結ぶ列車」が運行へ 千葉県を経由する珍ルートで走る 路線図に無い区間も

9月に「碓氷峠号」が両国〜横川間で運転2025年9月28日(日)、東京…

神戸のマンション 24歳女性、刃物で刺され死亡 エントランスで後に続く男、刃物持ち逃走

神戸市中央区のマンションで20日午後7時20分ごろ、女性が血を流して…

ついに東海環状道「名神−東海北陸道」つながります! 8月開通の“新区間”みてきた PAがめっちゃ楽しそう!?

名神を環状につなぐ道路ネットワークが完成する

「ミネラルウォーター」←実はめっちゃコストかかる飲み物だった! “より安全な水”があるって本当?

スーパーやコンビニなどで当たり前のように目にするミネラルウォー…

loading...