「日本が長井市をタンザニアにささげる」と訳せる表現が「指定する」に変わり…市長「苦情収まってくれれば」

 国際協力機構(JICA)からタンザニアの「ホームタウン」に認定された山形県長井市に苦情が相次いだ問題で、騒動のきっかけとなった同国のニュースサイトの英文記事が修正されたことがわかった。  「日本が長井市をタンザニアにささげる」と訳せる表現から「〜に指定する」に変わった。内谷重治市長は27日の定例記者会見で、「これで収まってくれればありがたい」と述べた。  同市は東京五輪・パラリンピックでタンザニアのホストタウンとなり、交流が続く。内谷市長はホームタウンについて「アフリカの人が第二の故郷と思って気軽に来てもらえるのをJICAが支援する、いい制度だ」と交流拡大に期待を寄せた。  市によると、苦情のメールは1000件近くに達したという。

もっと
Recommendations

新幹線車内でモバイルバッテリーから発煙…上野駅で車内点検

28日午前8時過ぎ、上越新幹線上り「とき300号」の車内で乗客…

現場はバス待合室 通報「女子高校生と酔っ払いが…」その後男性に暴行し男逮捕「覚えていません」札幌

札幌・北警察署は2025年8月27日、札幌市北区に住む自営業の男(60)を暴…

札幌市の地下鉄駅で10代女性のスカート内を盗撮容疑か 男子高校生逮捕

札幌・東警察署は2025年8月27日、札幌市北区に住む男子高校生(16)を、…

米エヌビディア四半期決算 過去最高を更新 次期業績予想に中国への出荷盛り込まず「地政学的な問題がある」

アメリカ半導体大手エヌビディアが今年5月から7月期の四半期決算を発…

いよいよ「埼玉県名発祥の地」にSLが来る! “東京から最も近いSL列車”が運行区間を初めて延伸

埼玉県名発祥の地と言われている行田市にSLが初めて乗り入れる

泥が歩道にあふれる 3年前にも同様のトラブル 北海海道新幹線のトンネル工事中に発見 

札幌市西区で、北海海道新幹線のトンネル工事中、泥が歩道などにあふ…

トレーラーと軽乗用車が衝突 車両は横転…50代の男性けが 札幌市白石区

札幌市白石区の道道できのう、トレーラーと軽乗用車が衝…

「住む場所がなかった」病院敷地内の小屋に侵入 30歳の男逮捕 苫小牧市

「住む場所がなかった」と、病院敷地内の小屋に侵入した30歳の男が…

警察官が目撃!10代少女とみだらな行為…地方公務員の男を逮捕 北海道・本別町

2025年8月27日、本別警察署は、未成年者誘拐と北海道青少年健…

無職の女(70)が万引き…バッグから出てきたのは ねりあん・つぶあんなど4点 小樽市

2025年8月27日、小樽警察署は、小樽市に住む無職の女(70)を…

loading...