ワンマン運転化の南武線、10分以上の遅れが2倍に…システム変更でドアが開くまで数秒長く

 今春からワンマン運転を始めたJR南武線(川崎—立川駅間)で、朝の通勤時間帯の遅延が増加した。  JR東日本横浜支社によると、ワンマン化後の4〜6月に遅延状況を調査したところ、昨年同期と比べ、10分以上の遅れが2倍以上になったという。同支社は、列車到着時のドアを開けるシステムを変更したことなど複数の要因が考えられるとして、秋までにシステムや車両の改修などの対策を行う。(中瀬邦雄) 発車メロディーは聞こえにくく…  南武線は将来的な人手不足などに対応するJR東の取り組みの一環で、今年3月15日のダイヤ改正からワンマン運転となった。車掌が乗務しなくなり、ドアの開閉は運転士が行い、発車メロディーもホーム設置のスピーカーではなく、車両側面のスピーカーから流すよう改められた。  ただ、同支社にはワンマン化後、特に朝の通勤時間帯での遅れの増加を指摘する声が利用者から寄せられていた。  同支社によると、ワンマン化に伴い採用された車両のドアとホームドアの連携システムの影響で、列車が到着してからドアが開くまで、以前より数秒長くかかるようになったことが要因の一つと考えられるという。  発車メロディーが車両側面から流れるようになり、空調設備の音や周辺環境により、メロディーが聞こえにくくなっていることも判明。発車時間がわかりにくくなったことも、乗降時間の拡大に影響しているとみられる。  このほか、沿線の人口増加で前年度より混雑率が上昇していることも一因としている。特に他路線への乗換駅で列車が出発するまでに時間がかかっているという。  同支社は遅延の対策として、今秋までに、列車到着からドアが開くまでの時間を短縮するようシステムを改修し、発車メロディーの音量を上げる改修も実施する。将来的にはダイヤの一部見直しも検討する。  南武線ホームの混雑対策として、川崎駅では朝夕の通勤時間帯に利用者がスムーズに移動できるよう一部のエスカレーターを上り専用にするなどの対策も行っている。  同支社は、これまでも遅れの原因になっていた線路内への人の立ち入り、落とし物なども遅延増加の要因で、「ワンマン運転自体が遅れの原因ではない」との見解で、担当者は「利用者の意見に応え、利便性向上の取り組みを進めていきたい」としている。  来年春には、横浜・根岸線でもワンマン運転が導入される予定だ。

もっと
Recommendations

【速報】東京・大田区 参院選・無効票を大量水増し問題 警視庁が告発状受理 本格捜査へ

7月の参議院選挙で、東京・大田区の選挙管理委員会が無効票を大量に不…

【 浜崎あゆみ 】「この瞬間を絶対に忘れたくない」夏フェス「a-nation 2025」準備が大詰め「あとはとにかく本番をエンジョイ」

歌手の浜崎あゆみさんが自身のインスタグラム・ストーリーズに、今月3…

黒潮大蛇行が終息、過去最長7年9か月続いて今年4月に終息 気象庁・海上保安庁が発表

2017年8月から続いていた黒潮大蛇行が2025年4月に終息し、…

徳島県板野町で山林火災、陸自に災害派遣要請…ヘリ6機で消火活動を継続

徳島県板野町で27日午後に山林火災が発生し、県は28日夜、陸上…

【がん闘病】古村比呂さん「まだまだ踏ん張れそうな身体」帯状疱疹の経過を報告

子宮頸がんの再々再発を公表している、俳優の古村比呂さんが、自身の…

自動運転の実証実験中のバスが街路樹に衝突 乗客数人が軽傷

運転手が同乗し、必要に応じて手動運転に切り替えるレベル2で走行していた

ついにSFの世界がやってきた!? 米軍史上初「無人戦闘機」Fの名を冠した機体が初飛行

同機はゼネラル・アトミックス製の無人機

ひろゆき、自衛隊に優遇措置したら「日本のメディアは叩きそう」 台湾の軍人へのビジネスクラス優先格上げ受け私見

「ひろゆき」こと実業家の西村博之さんが2025年8月28日にXで、もしも…

少女の個人情報を捜査と偽り不正入手 男性警部補を停職6カ月の懲戒処分

愛媛県警は29日、出会い系アプリを通じて「パパ活」目的で会った…

“トランプ関税”めぐり急きょ訪米取りやめの赤沢大臣「少なくともあと1回訪米」 自動車関税など引き下げる大統領令発出までに

トランプ関税をめぐって急きょ訪米を取りやめた赤沢大臣は、自動車関…

loading...