熱中症の死亡者数100人超…今夏に東京23区で 70代以上が全体の8割超

今年の夏に東京23区で確認された熱中症による死亡者数が、100人を超えたことがわかりました。70代以上の死亡者数が、全体の8割を超えています。 東京都監察医務院によりますと、今年6月から今月27日までの東京23区の熱中症による死亡者数は、男女あわせて101人にのぼるということです。 このうち、70代以上が全体のおよそ8割を超えています。 また、屋内での死亡は96人で、そのうち冷房を設置していない部屋で死亡した人が11人、冷房を設置していたものの使用しておらず死亡した人が66人で、あわせて77人が冷房を使っていない状況で死亡しており、全体のおよそ7割となっています。 冷房を使用していたものの死亡した人は19人で、屋外では5人が死亡しています。

もっと
Recommendations

【あすの天気】西・東日本は危険な暑さ 東海・関東では40℃以上になるところも

30日(土)の天気西日本・東日本は危険な暑さとなるでしょう。東海や…

【大雨警報】青森県・青森市、五所川原市、つがる市、中泊町に発表 29日21:19時点

気象台は、午後9時19分に、大雨警報(土砂災害)を青森市、五所川原市…

日インド首脳会談 「共同ビジョン」など首脳レベルで成果文書5本とりまとめ 中国念頭に安全保障に関する共同宣言17年ぶり改定へ

石破総理は29日、インドのモディ首相と会談し、今後10年の経済協力な…

伊東市議会百条委員会 田久保市長の刑事告発を決定 あわせて不信任決議案提出の予定

伊東市の田久保市長の学歴詐称疑惑をめぐる伊東市議会百条委員会が29…

桃を丸ごと一個、黒毛和牛のローストビーフも…3000円以上のかき氷が続々と売れるワケ

高級品種の桃を丸ごと一個使ったものや、黒毛和牛のローストビーフが…

「再生の道」元候補の女性が離党表明「唯一の理由」は石丸伸二氏の代表退任「あまりにも早すぎる」

6月22日に投開票された東京都議選で北多摩4区(清瀬市、東久留米市…

生活保護引き下げ違法判決を受けての専門委員会 原告側にヒアリング「速やかに保護費を払って欲しい」謝罪も求める 厚生労働省

国の生活保護費の引き下げを違法とした最高裁判決について、きょう(2…

伊東市の百条委、田久保真紀市長の刑事告発を決定…「発言は虚偽」と判断

静岡県伊東市の田久保真紀市長が学歴を「東洋大卒」と偽ったとされ…

「交際がバレて…」23歳女性が殴られけが 育ての父親(68)逮捕「ビンタした」北海道音更町

北海道・帯広警察署は2025年8月29日、旭川市に住む会社役員の男(68)を…

【速報】緊急避妊薬アフターピル 来年春頃にも医師の診察なしで薬局で対面販売へ 年齢制限なし・親の同意不要

望まない妊娠を防ぐ緊急避妊薬について、厚生労働省の専門部会は29日…

loading...