【原発】特措法対象 半径30キロ圏内に拡大へ 避難道路整備へ財政支援 知事はこれまでの“不公平感”を訴え 《新潟》

政府は8月29日、原発の立地地域を支援する特措法の対象を半径30キロ圏内に拡大する考えを示しました。これまでの特措法は支援の対象から外れる自治体にも負担があり、花角知事は「不公平感があった」としています。 この「特措法」は自治体の避難道路の整備などを財政的に支援するもので、政府は29日、拡大の方針を決めました。 〈石破首相〉 「原発立地地域の生活環境や産業基盤の整備を進めるための特別措置法について対象地域を拡大する」 これまで特措法の対象は原発から半径10キロ圏内に限られていました。一方、原発から30キロ圏内の自治体は支援の対象から外れ、新潟県など原発の立地地域は、拡大を求めていました。 〈花角知事〉 「不公平感を是正してもらいたいということで常々思っていた。多くの(原発立地)県にある地元市町村が望んでいることです」 今後は30キロ圏内にある小千谷市、十日町市、見附市、燕市も、「特措法」の対象となり、避難道路の整備などについて支援が受けられます。 新たに対象となる小千谷市の市長は。 〈小千谷市 宮崎悦男市長〉 「理不尽な制度ですね、不平等。避難計画も作らなければならない安全対策もしなければならない、そういう中でまったく交付金や特措法の対象になっていない。リスクのみが存在していた。ようやくこれで安全対策が図られていく」 国は原発から6方向に延びる幹線道路を全額負担で整備することを決めています。「特措法」にもとづく支援はその道路につながる市道などの整備に充てるものとみられます。

もっと
Recommendations

【あすの天気】西・東日本は危険な暑さ 東海・関東では40℃以上になるところも

30日(土)の天気西日本・東日本は危険な暑さとなるでしょう。東海や…

【大雨警報】青森県・青森市、五所川原市、つがる市、中泊町に発表 29日21:19時点

気象台は、午後9時19分に、大雨警報(土砂災害)を青森市、五所川原市…

日インド首脳会談 「共同ビジョン」など首脳レベルで成果文書5本とりまとめ 中国念頭に安全保障に関する共同宣言17年ぶり改定へ

石破総理は29日、インドのモディ首相と会談し、今後10年の経済協力な…

伊東市議会百条委員会 田久保市長の刑事告発を決定 あわせて不信任決議案提出の予定

伊東市の田久保市長の学歴詐称疑惑をめぐる伊東市議会百条委員会が29…

桃を丸ごと一個、黒毛和牛のローストビーフも…3000円以上のかき氷が続々と売れるワケ

高級品種の桃を丸ごと一個使ったものや、黒毛和牛のローストビーフが…

「再生の道」元候補の女性が離党表明「唯一の理由」は石丸伸二氏の代表退任「あまりにも早すぎる」

6月22日に投開票された東京都議選で北多摩4区(清瀬市、東久留米市…

生活保護引き下げ違法判決を受けての専門委員会 原告側にヒアリング「速やかに保護費を払って欲しい」謝罪も求める 厚生労働省

国の生活保護費の引き下げを違法とした最高裁判決について、きょう(2…

伊東市の百条委、田久保真紀市長の刑事告発を決定…「発言は虚偽」と判断

静岡県伊東市の田久保真紀市長が学歴を「東洋大卒」と偽ったとされ…

「交際がバレて…」23歳女性が殴られけが 育ての父親(68)逮捕「ビンタした」北海道音更町

北海道・帯広警察署は2025年8月29日、旭川市に住む会社役員の男(68)を…

【速報】緊急避妊薬アフターピル 来年春頃にも医師の診察なしで薬局で対面販売へ 年齢制限なし・親の同意不要

望まない妊娠を防ぐ緊急避妊薬について、厚生労働省の専門部会は29日…

loading...