上海協力機構首脳会議きょう開幕 中国・天津で インド・モディ首相など各国要人が続々到着

きょうから中国で上海協力機構の首脳会議が開催されます。会議に出席するインドのモディ首相ら各国の要人が、続々と到着しています。 記者 「こちらの会場で2日間にわたって首脳会議が開かれます」 上海協力機構は2001年に中国とロシアが主導して設立した国際機関で、首脳会議は中国の天津できょうから2日間開かれます。 ロシアのプーチン大統領やインドのモディ首相、イランのペゼシュキアン大統領ら20か国以上の首脳と、国連など10の国際機関の代表が出席する予定です。 首脳会議では習近平国家主席が世界反ファシズム戦争勝利80年の声明を発表するほか、共同宣言を取りまとめる見通しです。 開幕に先立ち、習近平国家主席はきのう、国連のグテーレス事務総長と会談しました。会談で、習主席は「中国は国連安保理の常任理事国として常に歴史の正しい側に立ち、真の多国間主義を維持してきた」と第二次世界大戦の戦勝国の立場を強調。国連や国際協調主義から距離を置くアメリカのトランプ政権を念頭に、「中国は国連が中核的な役割を果たすことを支持し、ともに世界の平和と発展に責任を担っていく」と述べ、国際秩序を維持するために積極的な役割を果たすことに意欲を示しました。 これに対して、グテーレス事務総長は「中国は多国間主義を守る基礎となっている」として、中国の役割に期待感を示しました。 習主席はきのうに続ききょうも各国と二国間会談を行う予定で、トランプ政権との対立を深めるインドや核開発をめぐり欧米と対立するイランとの会談でどのようなメッセージを発信するのか注目されます。

もっと
Recommendations

爆速の「世界初のオールステンレス鉄道車両」その能力がスゴい! 功績は日本にも波及…車内の様子は?

「二人のバッド氏」の出会いで…1930年代、鉄道業界において、世界…

【 かとうれいこ(56)】 27年ぶりに写真集 「多分私が1番びっくりしています」「大人の夏を撮影していただきました」「同世代の女性にも見ていただきたい」

タレント・俳優のかとうれいこさん(56)が自身のインスタグラムを…

「ホラーブーム」は100年前から続いていた…!「怪談×謎解き」ジャンルの始祖・超大物作家の正体とは【朝宮運河が読み解く】

空前のホラーブームといわれる令和の現在。その礎となる大衆文化は100…

中国 8月「製造業PMI」49.4 “景気判断の節目”5か月連続で下回る

中国で8月の製造業の景気の良し悪しを示す指数が49.4と発表され、判断…

【 葉月くれあ 】 美ボディの秘訣は「温活」 1st写真集「clarus」の出来栄えは自信の「100点満点」

グラビアアイドルの葉月くれあさんが、1st写真集「clarus」発売記念会…

イチロー率いるKOBE CHIBEN、初回は無得点...松井秀喜は空振り三振、松坂は“魚雷バット”で遊ゴロ 松井稼が初ヒット

■高校野球女子選抜 vs イチロー選抜 KOBE CHIBEN(31日、バンテリン…

アフリカ「ホームタウン」騒ぎでとばっちり? 石破首相「インド人運転士さん」ポストに難癖続出

石破茂首相が2025年8月30日に行った「インド人運転士」をめぐるX投稿…

熊川哲也の創造の軌跡一望、様々な独創性獲得の歩みを再認識…Kバレエの記念公演

1999年の創設以来、驚きと感動の舞台を上演してきた熊川哲也率…

茨城・常総市でひき逃げ 乗用車と軽自動車が衝突…30代男性が肩甲骨や大腿骨骨折などの重傷 乗用車の運転手は“車放置”し逃走 警察が行方追う

きのう夜、茨城県常総市の県道で車同士の衝突事故があり、運転してい…

〝社員が辞めない会社〟いったい何を? この時代に社員・家族など総出で〇〇会!? 

日本全国で人手不足が深刻化する現代に「人が辞めない」熊本の企業に…

loading...