〝社員が辞めない会社〟いったい何を? この時代に社員・家族など総出で〇〇会!? 

日本全国で人手不足が深刻化する現代に「人が辞めない」熊本の企業に潜入します!そこにはユニークな人材戦略がありました。 【写真で見る】社員が辞めない会社 いったい何をしているの? 「社員は家族、社員は宝」 退職代行サービスの利用も目立つ現代、新卒の3年以内の離職率は、34.9%。実に 3人に1人が辞めている計算となり、多くの企業が人材の引き留めに頭を悩ませています。 そういった中、熊本県大津町にあるこちらの企業では… イズミ車体製作所 経営企画社長室 國武泰成室長「過去4年さかのぼって、20名採用して離職は1人だけ」 〝社員が辞めない〟って何をしている会社? 創業94年の老舗「イズミ車体製作所」です。全国でも珍しい、オーダーメイドの特殊車両を作る会社です。 移動図書館や、競走馬を運ぶ「馬運車」を制作しています。 能登半島地震でも活動した「コインランドリー車」など、幅広い現場で活用されています。 中でも、病院の外で医療検査を行うことができる「検診車」の製造シェアは5年連続で日本一です! 注目すべきは、その「ものづくり」だけではありません。 熊本県が「生き生きと働きつづけられる職場」として認定する「ブライト企業」の認定第1号となったのがイズミ車体製作所なのです。 なぜ離職率は低いのでしょうか 若手社員に職場の魅力を聞いてみたところ・・・ 入社2年目「人間関係がとても良い」 入社4年目「先輩後輩を超えた友達のような感覚で働いている」 揃って出てきた答えは「人間関係の良さ」です。 再雇用制度を利用している76歳の河上さんは、定年を迎えてなお、現場に立ち続けています。その理由も同じです。 河上一雄さん(76)「会社の雰囲気が良くて、私もこの年になって、孫みたいな年齢の人と一緒にやっていて、友達感覚で話してくる。そういう所が魅力」 離職率の低さのヒミツは、やはり「良好な人間関係」でした。 この時代に「〇〇会」!? 実際にイズミ車体では、社員の親睦を深めるため、いくつものユニークな取り組みを行っています。その代表的なものが・・・ 経営企画社長室 國武泰成室長「30年以上継続してやっている運動会」 毎年10月に行われる恒例の運動会には社員とその家族、取引先、さらには地元住民まで加わって、総勢約500人規模の大イベントです。 國武泰成室長「元々始めたきっかけは、社員同士の親睦を深める。ちょっとギスギスしていた時代があったということで、そこで社員同士の親睦を深めるぞ、という所から始まった」 この取り組みが功を奏し、社員同士の関係が大きく改善し、チームワークも生まれ、業績アップという思わぬ相乗効果もありました。 また、社員の誕生日やお祝い事があると、社長が直接手渡しでプレゼントを贈るなど、年齢や役職を超え、良好な人間関係を築くために、様々な取り組みをしています。  設備面でも、今年、これまでスポットクーラーだけだった空調に加え、車両整備工場としては珍しい、エアコンを導入しました。 他にも、女性専用の休憩所を建設するなど、常に改善をはかっています。  社長の経営哲学―― こうした社員のための積み重ね、そして何より「良好な人間関係」が「辞めたくなくなる職場」を作り上げています。 その根底にあるのは、会長から受け継がれている、ある経営哲学です。 イズミ車体製作所 経営企画社長室 國武泰成室長「社員は家族、社員は宝っていうのを常日頃、社長、会長から伺っております。定年してイズミ車体をやめた後に『イズミ車体で働いていて幸せだったんだな』と思ってもらえるような会社に、これからも作り上げていこうと思っています」

もっと
Recommendations

金の小売価格が史上最高値 初の1グラム1万8000円台に FRBへの“トランプ介入”で金融政策がゆがめられる懸念

金の小売価格が史上初の1グラム1万8000円台に。トランプ介入が影響し…

【速報】今年の近畿地方の梅雨入りは「5月17日」梅雨明けは「6月27日」気象庁が確定値を発表 「観測史上最も早い梅雨入り・梅雨明け」に

今年の各地方での梅雨入り・梅雨明けをめぐる確定値が発表され、近…

北日本 大雨による土砂災害等に厳重警戒

2日(火)は、南鳥島近海の高気圧がほとんど停滞し本州付近に張り出し…

【速報】北海道・渡島地方に「記録的短時間大雨情報」 函館市戸井泊で1時間に102ミリの猛烈な雨 災害警戒 1日17:16時点

気象庁は、1日午後5時16分に「記録的短時間大雨情報」を渡島地方へ発…

セゾンカード特典の「旅行者必携神コスパカード」改悪に「悲痛な叫び」 一方で「よく頑張った方」とも…変更後の内容は?

11月30日から「新制度」にクレディセゾンが、セゾンカードの一部の…

「いびきがうるさくて」同居する伯父の味噌汁に毒を混入させ殺害しようとしたか 男子高校生(18)逮捕 事件後にはJR千葉駅で女性2人にハンマーで暴行か 千葉県警

今年7月、同居する伯父の味噌汁に毒のある植物を混入させ殺害しようと…

【速報】熱中症の疑いで高齢者7人 未成年者2人を含む男女計14人を救急搬送…うち1人重症 5人が中等症 8人は軽症(静岡)

静岡県内では9月1日 午後3時半までに、熱中症の疑いで、高齢者7人、未…

“総裁選前倒し”めぐり駆け引き激化 政府内から約10人が賛成を表明 官邸前では“辞めろデモ”も

自民党の“総裁選前倒し”をめぐり、党の執行部と実施を求める勢力の…

【 穂川果音 】 「オープンしたてのホテルに行くのが好き」熱海の新高級リゾートを満喫 「サウナとプールがあるのも最高」

気象予報士の穂川果音さんが自身のインスタグラムを更新。オープンし…

NHK生放送中に不適切発言、元スタッフの中国人に1100万円賠償命じる判決

ラジオ国際放送などの中国語ニュースでの不適切発言問題を巡り、N…

loading...