中ロ首脳会談「中ロは世界秩序をリードする存在」アピール 戦勝国としての立場を強調して結束を確認

中国の習近平国家主席は2日、ロシアのプーチン大統領と会談し、ともに戦勝国としての立場を強調して、結束を確認しました。 中国国営の新華社通信によりますと、中ロ首脳会談は2日、北京の人民大会堂で行われました。 習近平国家主席は「中国とロシアがお互いの国で行われた反ファシズム戦争勝利記念式典に出席したことは、第二次世界大戦の戦勝国であり、国連安全保障理事会の常任理事国である大国としての責任を十分に示すものだ」と発言。 中国とロシアが戦後の世界秩序をリードする存在であることをアピールしました。 そのうえで「両国は国際法の支配や多国間主義を重んじている」と述べ、アメリカのトランプ政権との違いを強調しました。 ロシア プーチン大統領 「われわれの緊密な交流は、前例のないほど高い水準にある両国の戦略的関係を反映している」 プーチン大統領は冒頭、このように述べたうえで、今年5月にモスクワで行われた対ドイツ戦勝80年の軍事パレードに習近平国家主席が出席したことに触れ、「第二次世界大戦でロシアと中国が果たした勝利への重要な役割を裏付けるものであり、歴史的真実と正義を守るという共通の決意の証だ」と強調。戦勝国としての立場をアピールしました。 両首脳はエネルギーや宇宙分野など20件以上の協力文書に署名。首脳会談に続いて、昼食をともにしたということで親密さをアピールした形です。 これに先立ち、モンゴルのフレルスフ大統領を交えた3者会談も行われるなど、北京を舞台に活発な外交活動が繰り広げられています。

もっと
Recommendations

世界で相次ぐ「洋上風力発電からの撤退」なぜ?三菱商事も撤退で揺らぐ再エネ戦略【Bizスクエア】

三菱商事は、国の公募で落札した秋田県と千葉県の沖合の洋上風力発電…

【速報】俳優・清水尋也容疑者(26)逮捕 違法薬物事件に関与か-警視庁

俳優の清水尋也容疑者が違法薬物事件に関与したとして、警視庁に逮捕…

【洪水警報】新潟県・上越市に発表 3日06:26時点

気象台は、午前6時26分に、洪水警報を上越市に発表しました。【警報エ…

アフガニスタン地震 死者1411人・負傷者3100人超 山岳地帯は救助難航 被害拡大のおそれ

アフガニスタンで起きた地震の犠牲者が、およそ1400人に上ったとタリ…

「セ」は阪神独走、「パ」は2強激戦で今秋「CS不要論」は過去最大に? これまでの「下克上確率」は20%

8月が終わり、プロ野球の公式戦もあと1か月。各チームともに20数試…

日本初の「弾道ミサイル」か? 防衛装備庁が最新の実射動画を公開 まもなく部隊配備もスタート

最初の配備先は静岡県、次が北海道と鹿児島県防衛装備庁は2025年8月…

「自主学習は適当なネット記事のコピペで」 “タブレット教育”が学校現場で引き起こしている驚くべき弊害

GIGAスクール構想に令和の日本型学校教育──。2019年以来、文部科…

ねちねちと新聞記者を詰める「石丸氏」は「かっこいい大人」か…かつて支持した識者も「パワハラ上司が部下を追い詰めているような印象」

かっこいい大人になりましょう──政治団体「再生の道」代表の石丸…

石破首相は「筋金入りの坊ちゃんで、人に頭を下げられない」 森山幹事長との間に“すきま風”が

【全2回(前編/後編)の後編】最新の各社世論調査で石破政権の支持…

「石破総理は何を考えているのか分からない」 森山幹事長が周囲に明かす 「直接、慰留の要請をしていない」

【全2回(前編/後編)の前編】最新の各社世論調査で石破政権の支持…

loading...